海外

韓国|K-ETA(電子渡航認証)


韓国K-ETA申請サポートお申し込みについて

弊社では韓国電子渡航認証(K-ETA)申請サポートを下記の通り行っております。
ビザ・認証取得手配サービスをご利用のお客様は、下記の個人情報の取扱、手配条件について同意の上申込をお願い致します。

K-ETA申請サポートについての注意事項を記載しています。弊社は法人企業様・旅行会社様向けのビザ手配代行・サポートを行っております。

【~2025年12月31日】電子渡航認証制度(K-ETA)一時免除措置

2023年4月1日から2025年12月31日まで、日本を含む対象国・地域のパスポートを持つ外国人が観光・短期商用等の目的でビザ免除で入国する場合は、電子渡航認証(K-ETA)の申請・取得は一時的に免除 されています。

これにより、ビザ免除での滞在が可能な目的での日本国籍の方の韓国渡航については、K-ETA申請・取得は不要です。
ただし入国カードの記入省略といったK-ETA取得者の特典を受けたい場合は申請・取得は可能です。(申請手数料は通常通りかかります)

大韓民国政府公式ウェブサイト|大韓民国電子旅行許可制(K-ETA)一時免除延長


韓国 電子渡航認証【K-ETA】申請サポート

事前準備・ご用意するもの

必要書類等をご確認の上、下記バナーより申込書入力フォームにご記入いただきお申し込みください。
また、お申し込みの際は本ページ記載の各種注意事項等も必ずご確認くださいますようお願い致します。

お持ちのパスポートについての注意事項

それぞれのビザ申請要件を満たすパスポートの有効残存日数 及び 未使用査証欄を必ずご確認ください。
損傷 及び ページが破れているパスポートは軽微なものでも損傷旅券と判断され、ビザ申請が受理されなかったり、入国を拒否される場合がございます。

上記の場合は旅券窓口にお申し出等の上、パスポートを返納し、新規発給申請の手続きを行ってください。
弊社では損傷内容についての新規発給の必要性の判断はできかねますのでご了承ください。

証明写真データご提出時の注意事項

指定の条件を全て満たす証明写真をご用意下さい。
証明写真が条件を満たしていない場合、K-ETAの審査で不利益を被る場合がありますのでご注意下さい。

必要書類 注意事項
1 パスポート 必要残存期間帰国日まで有効なもの(入国時90日以上推奨)
パスポートの顔写真ページを申込書入力フォームにアップロードしてください(JPEGファイルで100KB以下)
2 証明写真 上記の証明写真データご提出時の注意事項をご確認の上、申込書入力フォームにアップロードしてください(JPEGファイルで100KB以下)

申請サポートご利用の流れ

申込フォームへのご入力と必要書類をアップロード

申込フォームから必要事項と書類をご入力・ご提出ください。
必要書類等でご不明な点がございましたら弊社スタッフまでお問い合わせ下さい。

弊社にてオンライン申請いたします

ご提出頂いた内容に基づいて弊社にて K-ETA の申請を行います。
申請から承認まで時間を要するケースがありますので、余裕を持ってお申し込み下さい。

K-ETA発給

電子渡航認証の承認書(Approval for K-ETA)が発給されます。
登録メールアドレスに承認結果が送信される他、K-ETAポータルサイトからも内容を確認することが出来ます。

ビザトップ

アジア