海外

インド|ビザ情報

弊社インド査証申請サポートの詳細はこちらから!

日本国籍の方のインド渡航に際しての査証要否

日本国籍の方がインドに渡航する場合、渡航目的に沿った査証(ビザ)または e-Visa 取得が必要 となります。
有効な査証・e-Visaをお持ちでない場合は、下記方法にて申請・取得が必要となります。

※ 日本国籍以外の方につきましては、インド内務省入国管理局ホームページ等にてご確認下さい。

インド査証を申請する前に必ずお読み下さい

お持ちのパスポートについて下記必ずご確認下さい

それぞれの査証申請要件を満たすパスポートの残存日数 及び 未使用査証欄を必ずご確認下さい。
また、パスポート最終ページの所持人記入欄は必ずご確認下さい。

損傷 及び ページが破れているパスポートは軽微なものでも損傷旅券と判断され、査証申請が受理されなかったり、入国を拒否される場合がございます。

上記の場合は各都道府県の旅券窓口にお申し出の上、旅券を返納し、新規発給申請の手続きを行って下さい。
弊社では損傷内容について新規発給の必要性の判断はできかねますので、各旅券窓口にお問い合わせ下さい。

査証申請先大使館・総領事館について

査証申請は 現在お住まいの住所の管轄先 にて申請する必要があります。
異なる管轄区域での申請は出来ませんのでご注意下さい。

主なインド査証の種類について

下記記載以外の査証等については、インド内務省ホームページ等よりご確認下さい。

インド内務省(Ministry of Home Affairs)|General Policy Guidelines Relating to Indian Visa

インド内務省(Ministry of Home Affairs)|Details of Visas Granted by India

インド査証についての概要

オンラインビザ(e-Visa)

2021年3月30日より各カテゴリーの e-Visa 受付が再開しております。
(e-Emergency X-Misc Visa はアフガニスタン国籍の方のみ)

インド内務省入国管理局(Bureau of Immigration)|E-VISA APPLICATION

就労査証所持者の外国人登録について(e-FRRO)

就労査証所持者等、インドに180日を超えて滞在する外国人は インド外国人地域登録局(FRRO:Foreigner's Regional Registration Office)に 外国人登録 を行う必要があります。

外国人登録につきましては、ビザ取得面にも「但し書き」が付記されている場合がありますので取得したビザを必ずご確認下さい。
(インド初回入国時は 入国日より14日以内 に登録が必要です)

インド政府は2017年より外国人登録を電子化(e-FRRO)しており、外国人登録を含む下記サービスを受ける場合はオンラインでの e-FRRO の登録が必須となります。

  • 外国人登録や査証延長手続等のe-FRRO申請中は、インド国内に滞在している必要があります
    申請中にインド国外に出国した場合は、申請がキャンセル 及び インドへの再入国が許可されない場合があります
  • 外国人登録を行った場合、国外に出るためには出国許可(再入国許可を含む)の取得が必要とされることもありますので、必ずご確認下さい
  • 申請内容によっては外国人地域登録局から別途面談を求められる場合があります
・外国人登録
・査証延長手続
・査証変更手続
・住所/パスポート変更手続
・出国許可等

その他の査証等について

オンアライバルビザ(Visa on Arrival)

日本国籍を含む対象国の旅券保持者は 60日以内の商用、観光、会議出席、治療目的 での渡航について、到着ビザプログラム(オンアライバルビザ:Visa on Arrival)での滞在が許可されます。

なお、オンアライバルビザで入国した場合は滞在期間の延長 及び 他種類の査証への切り替えはできません。

インド内務省入国管理局(Government of India)|VISA ON ARRIVAL

  • オンアライバルビザの再開状況や実際の運用につきましては弊社にて確認することができません
    詳細に関するお問い合わせは 在日インド大使館 へお問い合わせ下さい

オンアライバルビザ申請書(Application form for Visa on Arrival)

駐日インド大使館・総領事館

 インド大使館(東京)Embassy of India in Japan

公式サイト https://www.indembassy-tokyo.gov.in/
住所 〒102-0074 東京都千代田区九段南2-2-11
(最寄り駅:東京メトロ半蔵門線/東西線・都営新宿線 九段下駅)
電話番号 03-3262-2391~97
メールアドレス 代表 :sspol.tokyo@mea.gov.in
領事部:aco@mea.gov.in
大使館業務時間 領事部:月~金(両国祝祭日を除く)【申請】9:30~11:00 /【受領】16:00~17:00
管轄区域 北海道
東北(青森・岩手・山形・宮城・秋田・福島)
関東(茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川)
中部(新潟・富山・石川・福井・長野・岐阜・山梨・静岡・愛知)
沖縄
※ 現在お住まいの住所の管轄大使館・総領事館にて査証申請する必要があります

 在大阪インド総領事館  Consulate-General of India in Osaka

公式サイト https://www.indconosaka.gov.in/
住所 〒541-0056 大阪府大阪市中央区久太郎町1-9-26 船場I.S.ビル10F
(最寄り駅:大阪メトロ中央線/堺筋線 堺筋本町駅)
電話番号 06-6261-7299
メールアドレス cons.osakakobe@mea.gov.in
大使館業務時間 領事部:月~金(両国祝祭日をを除く)【申請】9:30~11:30 /【受領】15:30~16:30
管轄区域 近畿(滋賀・京都・兵庫・奈良・大阪・和歌山)
中国(鳥取・島根・岡山・広島・山口)
四国(徳島・愛媛・香川・高知)
九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)
東海(三重)
※ 現在お住まいの住所の管轄大使館・総領事館にて査証申請する必要があります

ビザトップ