ナミビアビザ・大使館申請
ナミビア共和国への入国にはビザ(査証)が必要です。日本国籍の方は条件を満たせば無査証滞在が可能です。
大使館・領事館情報
ナミビア共和国総領事館 Embassy of the Republic of Namibia |
|
---|---|
住 所 | 〒106-0071 東京都港区麻布台3-5-7 Amerex Building4階 |
ホームページ | http://namibiatokyo.or.jp/jp/ |
電話番号 | 03-6426-5460 |
FAX | 03-6426-5461 |
休館日 | 土・日曜、両国の祝祭日 |
申請・受領時間 | 【申請】月~木曜日 09:00~13:00、14:00~17:00 【受領】月~金曜日 09:00~13:00、14:00~17:00 |
外務省海外安全ホームページ | http://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_143.html#ad-image-0 |
ナミビアの渡航情報 | https://www.tokutenryoko.com/news/passage/country:namibia |
無査証滞在の条件
渡航目的 | 観光(観光以外はビザが必要) |
滞在期間 | 90日以内 |
旅券の必要残存期間 | 入国時6ヵ月以上 |
旅券の未使用査証欄 | 入国時1ページ以上 |
その他必要書類 | 出国用航空券を所持していること |
予防接種 | 黄熱に感染する危険のある国ではないので、黄熱の予防接種は推奨されていません。黄熱に感染する危険のある国から来る、生後9か月以上の渡航者は黄熱予防接種証明書が要求されています。乗り継ぎのため、黄熱に感染するリスクのある国の空港に12時間以上滞在した渡航者も黄熱予防接種証明書が要求されています。 |
注意
- ビザ要否に関する情報提供は、その時点で客観的な情報を提供しますが、将来に渡りその内容を保証するものではありません。ビザ要否の規定は変更される場合がありますので、渡航前にご自身で大使館へ御確認ください。
- ビザが不要とされる場合でも、お客様の事由[パスポートの種類(機械読み取り式・機械読み取り式でない、発行地)、渡航目的、国籍や滞在資格、前提条件として第三国へ渡航する航空券の所持など)または渡航先国の出入国管理局の審査により入国を拒否された場合も、当社は一切その責任を負いません。