ベトナムビザ・大使館申請
新型コロナウイルス感染拡大後の申請受付状況
新型コロナウイルス感染拡大前と比べて、申請条件、申請要領、必要書類等は大きく異なっております。
弊社にて手配をご希望される方は、最新の情報をスタッフまでお問合わせください。
弊社のビザ・認証取得手配サービスをご利用のお客様は、下記に記載の新型コロナウイルス感染拡大の影響による注意事項、個人情報の取扱い、手配条件について同意の上申込み願います。
ビザ・認証取得手配サービスをご利用のお客様へ
https://www.tokutenryoko.com/news/passage/11028
ご自身で申請される場合の申請要領、手配代行を伴わないご質問等は、大使館・領事館、ビザセンターにお問い合わせ下さい。
2020年7月13日現在、新型コロナウイルス感染拡大により受付が停止しているベトナム社会主義共和国大使館、大阪ベトナム社会主義共和国総領事館でのベトナムビザの申請受付が一部再開しています。
ビザ申請が可能なのは 日本国籍の方でベトナム入国管理局からの事前許可番号(Visa Approval/Reference Number)を取得している方 のみで、観光ビザなど事前許可番号のない方はビザ申請ができません。
なお、弊社での事前許可番号の取得代行は現在できませんので、現地受け入れ先を通じてご準備ください。
ビザの申請、書類認証の代行は弊社にて承っております。
2020年3月21日12:00から日本に対する査証免除措置は停止されています。
2020.03.19 ベトナム 日本国籍のビザ免除を停止(2020年3月21日12:00~)
ベトナムへの入国はビザ(査証)が必要です。日本国籍の方は条件を満たせば無査証滞在が可能です。
ビザの取得はベトナム社会主義共和国大使館(東京)もしくは総領事館(大阪、福岡)にて可能です。
管轄区域はなく、最寄の大使館・領事館で申請が可能です。
旅行会社の代理申請も可能です。
弊社では以下内容で申請サポートを行っております。
下記は弊社で代理申請する際のご案内となります。
ご自身で申請される場合は申請方法等が異なる場合がございますのでご自身で大使館、領事館にご確認ください。
当社は法人企業様のビザ手配代行を専門に行なっております。
誠に申し訳ございませんが、個人の方のビザ取得手配は承っておりません。
当社はビザの取得をサポートする旅行会社で、査証の要否を判断する機関ではありません。
手配代行を伴わないご質問やビザ要否の確認は、大使館にお問い合わせ下さい。
- 大使館・領事館情報
- ベトナムビザの種類
- 無査証滞在の条件
- ビザ申請前のご注意
- 業務ビザ(許可番号取得代行)
- 業務ビザ(許可番号あり)
- 業務ビザ【外国籍】
- 就労ビザ【日本国籍】
- 観光ビザ【日本国籍】
- 観光ビザ【外国籍】
大使館・領事館情報
管轄区域はなし。最寄の大使館・領事館で申請が可能です。
ベトナム社会主義共和国大使館 Embassy of the Socialist Republic of Vietnam in Japan |
|
---|---|
住 所:〒151-0062 東京都渋谷区元代々木町50-11 |
|
公式サイト |
|
申請時間 |
月~金曜日 09:30~12:00、14:00~17:00 (受付時間は09:30~11:30、14:00~16:30) |
受領時間 |
月~金曜日 09:30~12:00、14:00~17:00 |
2020年休館予定日 |
土・日曜、両国祝祭日※予告なく変更になる場合がありますのでご了承ください。 01/01(水) |
外務省海外安全情報 |
http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo.asp?id=015#ad-image-0 |
ベトナムの渡航情報 |
ベトナムビザの種類
2015年1月からのベトナムビザのタイプは以下の20種類となります。
ビザタイプ |
対象者 |
ビザの最長期間 |
---|---|---|
NG1
|
共産党書記長、国家主席、国会議長、首相に招かれた代表団のメンバー |
12ヵ月 |
NG2
|
党中央常務委員会、国家副主席、国会副議長、副首相、祖国戦線主席などに招かれた代表団のメンバー |
12ヵ月 |
NG3
|
外国の代表機関、領事機関、国連に属する機関などのメンバーとその家族、使用人 |
12ヵ月 |
NG4
|
外国の代表機関、領事機関、国連に属する機関などに就労する人やそれらの期間を訪問する人 |
12ヵ月 |
LV1
|
党中央に属する機関、国会、政府、祖国戦線、最高人民裁判所、最高人民検察院、国家監査院、中央省庁、中央直轄市・省の人民委員会などに就労する人 |
12ヵ月 |
LV2
|
政治・社会組織、社会組織、ベトナム商工会議所に就労する人 |
12ヵ月 |
DT
|
外国人投資家、外国人弁護士 |
5年 |
DN
|
ベトナム企業を訪問する外国人 |
12ヵ月 |
NN1
|
国際組織のプロジェクト、外国の非政府組織の駐在事務所の所長 |
12ヵ月 |
NN2
|
外国企業の駐在員事務所、支店の代表者および外国の経済組織、文化組織、その他専門組織の代表者 |
12ヵ月 |
NN3
|
非政府組織、駐在員事務所、外国企業の支店、外国の経済組織、文化組織、その他の専門組織の駐在員事務所に就労する人 |
12ヵ月 |
DH3
|
研修・学習する人 |
12ヵ月 |
HN
|
会議やシンポジウムに参加する人 |
3ヵ月 |
PV1
|
常駐するジャーナリスト |
12ヵ月 |
PV2
|
短期期間の活動を行うジャーナリスト |
12ヵ月 |
LD
|
外資の企業に就労する人 |
2年 |
DL
|
観光客 |
3ヵ月 |
TT
|
LV1、LV2、DT、NN1、NN2、DH、PV1、LDビザが発給される外国人の両親や配偶者および18歳未満の子供かベトナム国民の両親、配偶者、子供 |
12ヵ月 |
VR
|
親族訪問、その他の目的の人 |
6ヵ月 |
SQ
|
同法第17条3項に該当する人 |
30日 |
無査証滞在の条件
渡航目的 |
観光、業務、公用 |
滞在期間 |
観光、業務目的は15日以内。 公用目的は90日以内 |
旅券の必要残存期間 |
出国日におけるパスポート有効期限が6ヵ月以上 |
旅券の未使用査証欄 |
入国時1ページ以上 |
その他必要書類 |
往復航空券または、第三国への航空券の提示が入国時に必要。 |
注意事項 |
ベトナム入国禁止対象者リストに属していない事。 前回のベトナム出国日の翌日から起算して31日以上の期間が経過している事 |
1回目のベトナム出国日から、2回目のベトナム入国が30日以内の場合、2回目の入国にはビザが必要になります。
シングルビザを所持してベトナムへ2回入国する予定の方は入国審査官が1回目の入国時に誤って、そのビザをつかったことにしてしまった場合2回目の入国が拒否される可能性があります。
トラブルを避けるためにマルチプルビザ取得をお勧めいたします。
【2015年07年31日】ベトナム:現地での滞在延長と空港でのビザ発給の特例措置についての注意
【2015年07年03日】ベトナム出入国に関する査証免除措置 一部変更のお知らせ
【2015年06月26日】ベトナム出入国管理情報 (一方的査証免除入国対象の外国人に対する特例措置)
【2015年02月11日】ベトナム出入国管理法に関する説明会の開催(概要)
【2014年11月25日】ベトナム:30日以内に2回入国する場合はビザが必要に(2015年1月より)
【2014年12月19日】ベトナム:外国人を対象とするベトナム出入国管理法令の施行(2015年1月1日付)
滞在可能日数 |
対象国 |
14日以内 |
ブルネイ、ミャンマー |
15日以内 |
日本、韓国、スウェーデン、ノルウェー、デンマーク、フィンランド、ロシア |
(2015年7月1日から2020年6月30日までの期間のみ)ベラルーシ |
|
(2015年7月1日から2021年6月30日までの期間のみ)ドイツ、フランス、イギリス、イタリア、スペイン |
|
21日以内 |
フィリピン |
30日以内 |
インドネシア、カンボジア、シンガポール、タイ、マレーシア、ラオス |
60日以内 |
APEC ビジネストラベルカード(ABTC)所持者 |
注意
- ビザ要否に関する情報提供は、その時点で客観的な情報を提供しますが、将来に渡りその内容を保証するものではありません。ビザ要否の規定は変更される場合がありますので、渡航前にご自身で大使館へ御確認ください。
- ビザが不要とされる場合でも、お客様の事由(パスポートの種類や状態、渡航目的、国籍や滞在資格、前提条件として第三国へ渡航する航空券の所持など)または渡航先国の出入国管理局の審査により入国を拒否された場合も、当社は一切その責任を負いません。
ビザ申請前のご注意
・ベトナム社会主義共和国大使館で弊社が代理申請する際のご案内となります。総領事館での申請やご自身で申請される場合は申請方法等が異なりますのでご自身で大使館、領事館にご確認ください。
・パスポートの残存日数、未使用査証欄が足りているかご確認ください。最終ページの所持人記入欄は必ずご記入ください。
・損傷していたり、ページが破れているパスポートは軽微なものでも損傷旅券と判断され、ビザ申請が受理されなかったり、入国を拒否される場合がございます。このような場合、日本国籍の方は各都道府県の旅券窓口に、外国籍の方は自国の大使館・領事館にお申し出のうえ、旅券を返納し、新規発給申請の手続きを行ってください。弊社では損傷内容について新規発給の必要性の判断はできかねます。
・許可番号の取得代行のみの手配は承っておりません。
・日本国籍以外の方の許可番号取得代行は承っておりません。
・入国予定日がビザ有効期間より前になった場合は、ビザの訂正が必要です。
・ビザ種類、有効期間については事前許可番号通りのビザが発給されます。事前許可番号に記載された日程内で出入国が可能なビザになりますので取得の際はご注意下さい。
・シングルビザを所持してベトナムへ2回入国する予定の方は入国審査官が1回目の入国時に誤って、そのビザをつかったことにしてしまった場合、2回目の入国が拒否される可能性があります。トラブルを避けるためにマルチプルビザを取得する事をお勧めいたします。
・黄熱に感染する危険のある国ではないので、黄熱の予防接種は推奨されていませんが黄熱に感染する危険のある国から来る、1歳以上の渡航者は黄熱予防接種証明書が要求されています。
業務ビザ【日本国籍】(許可番号取得代行)
【 業務 1ヵ月シングル(DN:企業訪問)】
|
|
---|---|
滞在可能日数 |
1ヵ月(滞在が可能な最大日数) |
有効期間 |
1ヵ月(有効期間内で上記滞在可能日数内の入出国が1回だけ可能) |
必要旅券残存 |
ビザ失効日+1ヵ月以上(ビザ申請時および入国時に必要) |
未使用査証欄 |
2ページ以上 |
代理申請料金 |
|
●通常手配 |
¥34,200(ビザ代金¥4,500+ビザサポート料金¥29,700) |
●緊急手配 |
¥40,800(ビザ代金¥4,500+ビザサポート料金¥36,300) |
【 業務 1ヵ月マルチプル(DN:企業訪問)】
|
|
---|---|
滞在可能日数 |
1ヵ月(滞在が可能な最大日数) |
有効期間 |
1ヵ月(有効期間内で入出国が何回でも可能) |
必要旅券残存 |
ビザ失効日+1ヵ月以上(ビザ申請時および入国時に必要) |
未使用査証欄 |
2ページ以上 |
代理申請料金 |
|
●通常手配 |
¥42,100(ビザ代金¥8,000+ビザサポート料金¥34,100) |
●緊急手配 |
¥50,900(ビザ代金¥8,000+ビザサポート料金¥42,900) |
【 業務 3ヵ月マルチプル(DN:企業訪問)】
|
|
---|---|
滞在可能日数 |
3ヵ月(滞在が可能な最大日数) |
有効期間 |
3ヵ月(有効期間内で入出国が何回でも可能) |
必要旅券残存 |
ビザ失効日+1ヵ月以上(ビザ申請時および入国時に必要) |
未使用査証欄 |
2ページ以上 |
代理申請料金 |
|
●通常手配 |
¥50,000(ビザ代金¥11,500+ビザサポート料金¥38,500) |
●緊急手配 |
¥56,600(ビザ代金¥11,500+ビザサポート料金¥45,100) |
① 申込書、パスポートコピー(顔写真ページ) のご提出
・お申込み後から取消料が掛かります。
契約成立後・・・ビザサポート料金全額
ビザ申請後・・・ビザサポート料金全額+ビザ代金、送料等実費
・申請書作成に必要となるためメールでご提出下さい。ご提出頂いた情報に基づいて申請書を作成させていただきます。
② 弊社にて 事前許可番号 を取得代行
・事前許可番号の手続完了後にビザ申請が可能になります。
③ 弊社にて オンライン申請書 の作成
・オンラインで作成した申請書のみ受付可能です。(http://visa.mofa.gov.vn/Homepage.aspx)
・ご提出頂いた書類に基づいて、弊社にて申請書を作成させていただきます。作成した申請書はPDFファイルにてメール添付でお送りいたします。印刷のうえ申請者様のパスポート記載通りの直筆署名をお願い致します。
④ 必要書類 のご提出
必要書類 |
||
---|---|---|
1
|
パスポート(原本) |
・必要残存期間:出国時1ヶ月以上 |
2
|
証明写真 1枚 |
・縦4.0㎝x横3.0㎝ |
3
|
オンライン申請書 |
・申請者によるサインのうえご提出下さい。 |
⑤ 取得所要日数
●通常手配 ・お申込み日を含めて【 最短 10 営業日 】でお渡しが可能。(土・日・祝日・大使館休館日は営業日から除きます)
事前許可番号の手配(最短 7 営業日)+ ビザの手配(最短 3 営業日)
例)月曜お申込み→翌火曜許可番号手配完了→翌水曜にビザ申請→翌木曜にビザ受領→翌金曜以降のお渡し
●緊急手配 ・お申込み日を含めて【 最短 8 営業日 】でお渡しが可能。(土・日・祝日・大使館休館日は営業日から除きます)
事前許可番号の手配(最短 5 営業日)+ ビザの手配(最短 3 営業日)
例)月曜お申込み→金曜許可番号手配完了→翌月曜にビザ申請→翌火曜にビザ受領→翌水曜以降のお渡し
・パスポート返却予定日は目安となる最短の日数です。ビザ申請受付国の事由等により変更になる事がございます。パスポート返却予定日が変更になる場合は、速やかにお知らせいたします。
・お客様が予定している渡航日(日本出発日)にビザ発給が間に合うことを保証するサービスではございません。当該在日公館の休館等、当社に起因する以外の原因でご案内させていただいていた手配スケジュールが遅れてしまった結果、お客様の予定されていたご出発までにビザ発給が間に合わなかった場合、当社は免責とさせていただきます。
業務ビザ【日本国籍】(許可番号あり)
【 業務 1ヵ月シングル(DN:企業訪問)】
|
|
---|---|
滞在可能日数 |
1ヵ月(滞在が可能な最大日数) |
有効期間 |
1ヵ月(有効期間内に入出国が必要) |
必要旅券残存 |
ビザ失効日+1ヵ月以上(ビザ申請時および入国時に必要) |
未使用査証欄 |
2ページ以上 |
代理申請料金 |
¥17,700(ビザ代金¥4,500+ビザサポート料金¥13,200) |
【 業務 1ヵ月マルチプル(DN:企業訪問)】
|
|
---|---|
滞在可能日数 |
1ヵ月(滞在が可能な最大日数) |
有効期間 |
1ヵ月(有効期間内に入出国が必要) |
必要旅券残存 |
ビザ失効日+1ヵ月以上(ビザ申請時および入国時に必要) |
未使用査証欄 |
2ページ以上 |
代理申請料金 |
¥21,200(ビザ代金¥8,000+ビザサポート料金¥13,200) |
【 業務 3ヵ月シングル(DN:企業訪問)】
|
|
---|---|
滞在可能日数 |
3ヵ月(滞在が可能な最大日数) |
有効期間 |
3ヵ月(有効期間内に入出国が必要) |
必要旅券残存 |
ビザ失効日+1ヵ月以上(ビザ申請時および入国時に必要) |
未使用査証欄 |
2ページ以上 |
代理申請料金 |
¥18,700(ビザ代金¥5,500+ビザサポート料金¥13,200) |
【 業務 3ヵ月マルチプル(DN:企業訪問)】
|
|
---|---|
滞在可能日数 |
3ヵ月(滞在が可能な最大日数) |
有効期間 |
3ヵ月(有効期間内に入出国が必要) |
必要旅券残存 |
ビザ失効日+1ヵ月以上(ビザ申請時および入国時に必要) |
未使用査証欄 |
2ページ以上 |
代理申請料金 |
¥24,700(ビザ代金¥11,500+ビザサポート料金¥13,200) |
【 業務 6ヵ月シングル(DN:企業訪問)】
|
|
---|---|
滞在可能日数 |
6ヵ月(滞在が可能な最大日数) |
有効期間 |
6ヵ月(有効期間内に入出国が必要) |
必要旅券残存 |
ビザ失効日+1ヵ月以上(ビザ申請時および入国時に必要) |
未使用査証欄 |
2ページ以上 |
代理申請料金 |
¥30,700(ビザ代金¥17,500+ビザサポート料金¥13,200) |
【 業務 6ヵ月マルチプル(DN:企業訪問)】
|
|
---|---|
滞在可能日数 |
6ヵ月(滞在が可能な最大日数) |
有効期間 |
6ヵ月(有効期間内に入出国が必要) |
必要旅券残存 |
ビザ失効日+1ヵ月以上(ビザ申請時および入国時に必要) |
未使用査証欄 |
2ページ以上 |
手配代行料金 |
¥30,700(ビザ代金¥17,500+ビザサポート料金¥13,200) |
【 業務 1年シングル(DN:企業訪問)】
|
|
---|---|
滞在可能日数 |
12ヵ月(滞在が可能な最大日数) |
有効期間 |
12ヵ月(有効期間内に入出国が必要) |
必要旅券残存 |
ビザ失効日+1ヵ月以上(ビザ申請時および入国時に必要) |
未使用査証欄 |
2ページ以上 |
代理申請料金 |
¥35,700(ビザ代金¥22,500+ビザサポート料金¥13,200) |
【 業務 1年マルチプル(DN:企業訪問)】
|
|
---|---|
滞在可能日数 |
12ヵ月(滞在が可能な最大日数) |
有効期間 |
12ヵ月(有効期間内に入出国が必要) |
必要旅券残存 |
ビザ失効日+1ヵ月以上(ビザ申請時および入国時に必要) |
未使用査証欄 |
2ページ以上 |
手配代行料金 |
¥35,700(ビザ代金¥22,500+ビザサポート料金¥13,200) |
① 申込書、パスポートコピー(顔写真ページ) のご提出
・申請書作成に必要となるためメールでご提出下さい。ご提出頂いた情報に基づいて申請書を作成させていただきます。
② 現地受入会社がベトナム入国管理局発行の 事前許可番号 をご準備
・現地受入れ先を通じてベトナム入国管理局発行の【事前許可番号(Visa Approval/Reference Number)】をご準備下さい。
・東京のベトナム大使館宛の許可をご準備ください。大阪総領事館、福岡総領事館宛のものは東京で申請ができません。
・許可通知書面のコピーをご提出下さい。
・ビザ種類、有効期間については事前許可番号通りのビザが発給されます。事前許可番号に記載された日程内で出入国が可能なビザになりますので取得の際はご注意下さい。
③ 弊社にて オンライン申請書 の作成
・オンラインで作成した申請書のみ受付可能です。(http://visa.mofa.gov.vn/Homepage.aspx)
・ご提出頂いた書類に基づいて、弊社にて申請書を作成させていただきます。作成した申請書はPDFファイルにてメール添付でお送りいたします。印刷のうえ申請者様のパスポート記載通りの直筆署名をお願い致します。
④ 必要書類 のご提出
・ビザ申請中、パスポートは申請先(大使館、ビザセンターなど)にて厳重に管理され、ビザが発給されるまでは途中返却をしてもらう事が一切できません。ビザ申請中に海外渡航や、その他のパスポートの使用予定がないか十分ご確認いただいたうえでパスポートをお預けいただけますようお願い致します。
必要書類 |
||
---|---|---|
1
|
パスポート(原本) |
・必要残存期間:出国時1ヶ月以上 |
2
|
証明写真 1枚 |
・縦4.0㎝x横3.0㎝ |
3
|
オンライン申請書 |
・申請者によるサインのうえご提出下さい。 |
4 |
ベトナム入国管理局発行の事前許可番号 |
・許可通知書面のコピーをご提出下さい。 |
⑤ 取得所要日数
・書類をお預かりした日を含めて【 最短 4 営業日 】でお渡しが可能。(土・日・祝日・大使館休館日は営業日から除きます)
例)月曜にお預かり→火曜午前中申請→水曜午後受領→木曜以降のお渡し
・パスポート返却予定日は目安となる最短の日数です。ビザ申請受付国の事由等により変更になる事がございます。パスポート返却予定日が変更になる場合は、速やかにお知らせいたします。
・お客様が予定している渡航日(日本出発日)にビザ発給が間に合うことを保証するサービスではございません。当該在日公館の休館等、当社に起因する以外の原因でご案内させていただいていた手配スケジュールが遅れてしまった結果、お客様の予定されていたご出発までにビザ発給が間に合わなかった場合、当社は免責とさせていただきます。
業務ビザ【外国籍】
【 業務 1ヵ月シングル(DN:企業訪問)】
|
|
---|---|
滞在可能日数 |
1ヵ月(滞在が可能な最大日数) |
有効期間 |
1ヵ月(有効期間内で上記滞在可能日数内の入出国が1回だけ可能) |
必要旅券残存 |
ビザ失効日+1ヵ月以上(ビザ申請時および入国時に必要) |
未使用査証欄 |
2ページ以上 |
代理申請料金 |
¥19,900(ビザ代金¥4,500+ビザサポート料金¥15,400) |
【 業務 1ヵ月マルチプル(DN:企業訪問)】
|
|
---|---|
滞在可能日数 |
1ヵ月(滞在が可能な最大日数) |
有効期間 |
1ヵ月(有効期間内で入出国が何回でも可能) |
必要旅券残存 |
ビザ失効日+1ヵ月以上(ビザ申請時および入国時に必要) |
未使用査証欄 |
2ページ以上 |
代理申請料金 |
¥23,400(ビザ代金¥8,000+ビザサポート料金¥15,400) |
【 業務 3ヵ月シングル(DN:企業訪問)】
|
|
---|---|
滞在可能日数 |
3ヵ月(滞在が可能な最大日数) |
有効期間 |
3ヵ月(有効期間内で上記滞在可能日数内の入出国が1回だけ可能) |
必要旅券残存 |
ビザ失効日+1ヵ月以上(ビザ申請時および入国時に必要) |
未使用査証欄 |
2ページ以上 |
代理申請料金 |
¥20,900(ビザ代金¥5,500+ビザサポート料金¥15,400) |
【 業務 3ヵ月マルチプル(DN:企業訪問)】
|
|
---|---|
滞在可能日数 |
3ヵ月(滞在が可能な最大日数) |
有効期間 |
3ヵ月(有効期間内で入出国が何回でも可能) |
必要旅券残存 |
ビザ失効日+1ヵ月以上(ビザ申請時および入国時に必要) |
未使用査証欄 |
2ページ以上 |
代理申請料金 |
¥26,900(ビザ代金¥11,500+ビザサポート料金¥15,400) |
- 必要書類、取得日数は弊社ビザ課スタッフへお問い合せください。
- イラン国籍、スリランカ国籍の方はビザ代金が追加で¥1,000かかります。
- 中国籍の方は申請書類、取得日数が異なります。
- ご自身で申請される場合は申請要領やビザ料金等が異なりますので直接大使館へお問い合せください。
- ビザについてのお問い合わせで手配代行を伴わないご質問や、査証の要否の確認は、それぞれ各大使館にお問い合わせ下さい。
就労ビザ【日本国籍】
【 就労 3ヵ月(LD:就労)】
|
|
---|---|
滞在可能日数 |
3ヵ月(滞在が可能な最大日数) |
有効期間 |
3ヵ月(有効期間内に入出国が必要) |
必要旅券残存 |
ビザ失効日+1ヵ月以上(ビザ申請時および入国時に必要) |
未使用査証欄 |
2ページ以上 |
代理申請料金 |
¥24,700(ビザ代金¥11,500+ビザサポート料金¥13,200) |
【 就労 6ヵ月(LD:就労)】
|
|
---|---|
滞在可能日数 |
6ヵ月(滞在が可能な最大日数) |
有効期間 |
6ヵ月(有効期間内に入出国が必要) |
必要旅券残存 |
ビザ失効日+1ヵ月以上(ビザ申請時および入国時に必要) |
未使用査証欄 |
2ページ以上 |
代理申請料金 |
¥30,700(ビザ代金¥17,500+ビザサポート料金¥13,200) |
【 就労 1年(LD:就労)】
|
|
---|---|
滞在可能日数 |
12ヵ月(滞在が可能な最大日数) |
有効期間 |
12ヵ月(有効期間内に入出国が必要) |
必要旅券残存 |
ビザ失効日+1ヵ月以上(ビザ申請時および入国時に必要) |
未使用査証欄 |
2ページ以上 |
代理申請料金 |
¥35,700(ビザ代金¥22,500+ビザサポート料金¥13,200) |
- ・必要書類、取得日数は弊社ビザ課スタッフへお問い合せください。
- ・ご自身で申請される場合は申請要領やビザ料金等が異なりますので直接大使館へお問い合せください。
- ・ビザについてのお問い合わせで手配代行を伴わないご質問や、査証の要否の確認は、それぞれ各大使館にお問い合わせ下さい。
観光ビザ【日本国籍】
「3ヵ月有効ビザ」・・・申請日を含め6営業日以降
例)「1ヵ月有効」ビザ申請の場合、月曜に申請→木曜以降のベトナム入国日(日本とベトナムの土・日・祝日・大使館休館日は営業日から除きます)
【 観光 1ヵ月シングル(ビザタイプ:DL) 】
|
|
---|---|
滞在可能日数 |
1ヵ月(滞在が可能な最大日数) |
有効期間 |
1ヵ月(有効期間内で上記滞在可能日数内の入出国が1回だけ可能) |
必要旅券残存 |
ビザ失効日+1ヵ月以上(ビザ申請時および入国時に必要) |
未使用査証欄 |
2ページ以上 |
代理申請料金 |
¥20,900(ビザ代金¥5,500+ビザサポート料金¥15,400) |
【 観光 1ヵ月マルチプル(ビザタイプ:DL) 】
|
|
---|---|
滞在可能日数 |
1ヵ月(滞在が可能な最大日数) |
有効期間 |
1ヵ月(有効期間内で入出国が何回でも可能) |
必要旅券残存 |
ビザ失効日+1ヵ月以上(ビザ申請時および入国時に必要) |
未使用査証欄 |
2ページ以上 |
代理申請料金 |
¥25,400(ビザ代金¥10,000+ビザサポート料金¥15,400) |
【 観光 3ヵ月シングル(ビザタイプ:DL) 】
|
|
---|---|
滞在可能日数 |
3ヵ月(滞在が可能な最大日数) |
有効期間 |
3ヵ月(有効期間内で上記滞在可能日数内の入出国が1回だけ可能) |
必要旅券残存 |
ビザ失効日+1ヵ月以上(ビザ申請時および入国時に必要) |
未使用査証欄 |
2ページ以上 |
代理申請料金 |
¥22,900(ビザ代金¥7,500+ビザサポート料金¥15,400) |
【 観光 3ヵ月マルチプル(ビザタイプ:DL) 】
|
|
---|---|
滞在可能日数 |
3ヵ月(滞在が可能な最大日数) |
有効期間 |
3ヵ月(有効期間内で入出国が何回でも可能) |
必要旅券残存 |
ビザ失効日+1ヵ月以上(ビザ申請時および入国時に必要) |
未使用査証欄 |
2ページ以上 |
代理申請料金 |
¥29,900(ビザ代金¥14,500+ビザサポート料金¥15,400) |
- ・必要書類、取得日数は弊社ビザセクションスタッフへお問い合せください。
- ・ご自身で申請される場合は申請要領やビザ料金等が異なりますので直接大使館へお問い合せください。
- ・ビザについてのお問い合わせで手配代行を伴わないご質問や、査証の要否の確認は、それぞれ各大使館にお問い合わせ下さい。
観光ビザ【外国籍】
【 観光 1ヵ月シングル(ビザタイプ:DL) 】
|
|
---|---|
滞在可能日数 |
1ヵ月(滞在が可能な最大日数) |
有効期間 |
1ヵ月(有効期間内で上記滞在可能日数内の入出国が1回だけ可能) |
必要旅券残存 |
ビザ失効日+1ヵ月以上(ビザ申請時および入国時に必要) |
未使用査証欄 |
2ページ以上 |
代理申請料金 |
¥23,100(ビザ代金¥5,500+ビザサポート料金¥17,600) |
【 観光 1ヵ月マルチプル(ビザタイプ:DL) 】
|
|
---|---|
滞在可能日数 |
1ヵ月(滞在が可能な最大日数) |
有効期間 |
1ヵ月(有効期間内で入出国が何回でも可能) |
必要旅券残存 |
ビザ失効日+1ヵ月以上(ビザ申請時および入国時に必要) |
未使用査証欄 |
2ページ以上 |
代理申請料金 |
¥27,600(ビザ代金¥10,000+ビザサポート料金¥17,600) |
【 観光 3ヵ月シングル(ビザタイプ:DL) 】
|
|
---|---|
滞在可能日数 |
3ヵ月(滞在が可能な最大日数) |
有効期間 |
3ヵ月(有効期間内で上記滞在可能日数内の入出国が1回だけ可能) |
必要旅券残存 |
ビザ失効日+1ヵ月以上(ビザ申請時および入国時に必要) |
未使用査証欄 |
2ページ以上 |
代理申請料金 |
¥25,100(ビザ代金¥7,500+ビザサポート料金¥17,600) |
【 観光 3ヵ月マルチプル(ビザタイプ:DL) 】
|
|
---|---|
滞在可能日数 |
3ヵ月(滞在が可能な最大日数) |
有効期間 |
3ヵ月(有効期間内で入出国が何回でも可能) |
必要旅券残存 |
ビザ失効日+1ヵ月以上(ビザ申請時および入国時に必要) |
未使用査証欄 |
2ページ以上 |
代理申請料金 |
¥32,100(ビザ代金¥14,500+ビザサポート料金¥17,600) |
- ・必要書類、取得日数は弊社ビザ課スタッフへお問い合せください。
- ・イラン国籍、スリランカ国籍の方はビザ代金が追加で¥1,000かかります。
- ・中国籍の方は申請書類、取得日数が異なります。
- ・ご自身で申請される場合は申請要領やビザ料金等が異なりますので直接大使館へお問い合せください。
- ・ビザについてのお問い合わせで手配代行を伴わないご質問や、査証の要否の確認は、それぞれ各大使館にお問い合わせ下さい。