イスラエルビザ・大使館申請
イスラエルの入国にはビザ(査証)が必要です。
日本国籍の方は条件を満たせば無査証滞在が可能です。
大使館・領事館情報
![]() Embassy of Israel |
|
---|---|
住 所 | 〒102-0084 東京都千代田区二番町3 |
公式サイト | http://embassies.gov.il/tokyo/Pages/default.aspx![]() |
申請時間 | 10:00~13:00 ※入館時に旅券または運転免許証の提示が必要 |
受領時間 | 10:00~13:00 ※入館時に旅券または運転免許証の提示が必要 |
休館日 | 土・日曜、両国祝祭日 |
領事部TEL | 03-3264-0197 |
FAX | 03-3264-0791 |
渡航安全情報 | http://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_044.html#ad-image-0 |
渡航情報 | 海外出張情報|イスラエル |
イスラエル無査証滞在の条件
渡航目的 | 観光、収入を伴わない商用、公用 |
滞在期間 | 90日以内 |
旅券の必要残存期間 | 入国時6ヵ月以上 |
旅券の未使用査証欄 | 入国時2ページ以上 |
その他必要書類 | 出国用航空券、滞在費用証明の提示を求められる場合あり。 |
◎日本国籍以外の方は以下のイスラエル外務省ホームページにてご確認ください。
注意
- ビザ要否に関する情報提供は、その時点で客観的な情報を提供しますが、将来に渡りその内容を保証するものではありません。ビザ要否の規定は変更される場合がありますので、渡航前にご自身で大使館へ御確認ください。
- ビザが不要とされる場合でも、お客様の事由[パスポートの種類(機械読み取り式・機械読み取り式でない、発行地)、渡航目的、国籍や滞在資格、前提条件として第三国へ渡航する航空券の所持など)または渡航先国の出入国管理局の審査により入国を拒否された場合も、当社は一切その責任を負いません。
アラブ、イスラム諸国への出入国
イスラエル入国に際して,旅券にイスラエルを対立国としているアラブ諸国のビザ,入国スタンプがあると,セキュリティー・チェックが更に厳しくなる場合があります。
パスポートにイスラエルのビザ,出入国スタンプが押してある場合(2016年11月現在、空路での入国の場合、旅券を機械にかざすと入国査証カードが発行され、旅券に入国スタンプや査証は押印されない)イスラエルと敵対しているアラブ,イスラム諸国では入国を拒否される事があります。
陸路でエジプト及びヨルダンから入出国する場合,イスラエルの出入国スタンプがなくてもエジプト及びヨルダンの出入国スタンプが残れば,イスラエルへの入国事実が判明し,入国を拒否される場合があるので注意が必要です。
他のアラブ諸国を旅行する場合は,イスラエルを最終訪問国にするなど、旅行計画に配慮することが必要になります。
パスポートにイスラエルのビザ,出入国スタンプが押してある場合(2016年11月現在、空路での入国の場合、旅券を機械にかざすと入国査証カードが発行され、旅券に入国スタンプや査証は押印されない)イスラエルと敵対しているアラブ,イスラム諸国では入国を拒否される事があります。
陸路でエジプト及びヨルダンから入出国する場合,イスラエルの出入国スタンプがなくてもエジプト及びヨルダンの出入国スタンプが残れば,イスラエルへの入国事実が判明し,入国を拒否される場合があるので注意が必要です。
他のアラブ諸国を旅行する場合は,イスラエルを最終訪問国にするなど、旅行計画に配慮することが必要になります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※上記以外の エジプト、
ヨルダンを除くアラブ、イスラム諸国も入国拒否の可能性がございます。