キルギスビザ・大使館申請
【新型コロナウイルス感染拡大後の申請受付状況】
新型コロナウイルス感染拡大前と比べて、申請条件、申請要領、必要書類等は大きく異なっております。
弊社にて手配をご希望される方は、最新の情報をスタッフまでお問合わせください。
ご自身で申請される場合の申請要領、手配代行を伴わないご質問等は、大使館・領事館、ビザセンターにお問い合わせ下さい。
キルギス共和国への入国にはビザ(査証)が必要です。日本国籍の方は条件を満たせば無査証滞在が可能です。ビザの申請はキルギス共和国大使館にて可能です。
当社は法人企業様のビザ手配代行を専門に行なっております。誠に申し訳ございませんが、個人の方のビザ取得手配は承っておりません。当社はビザの取得をサポートする旅行会社で、査証の要否を判断する機関ではありません。手配代行を伴わないご質問やビザ要否の確認は、大使館にお問い合わせ下さい。
大使館・領事館情報
キルギス共和国大使館 Embassy of the Kyrgyz Republic in Japan |
|
---|---|
住 所 |
〒108-0073 東京都港区三田1-5-7 |
メールアドレス | krembassyjp@gmail.com |
電話番号 | 03-6453-8277 |
FAX | 03-6453-8279 |
申請・受領 | 10:00~12:00 14:00~17:00 |
外務省海外安全ホームページ | http://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_265.html#ad-image-0 |
キルギスの渡航情報 | https://www.tokutenryoko.com/news/passage/country:kyrgyz |
無査証滞在の条件
滞在期間 | 60日以内 |
旅券の必要残存期間 | キルギス出国日まで有効なもの |
旅券の未使用査証欄 | 入国時1ページ以上 |
注意事項 | 60日を超えて滞在する場合は事前にビザ取得が必要。 また滞在期間が60日間を超える場合は、入国後5労働日以内にキルギス共和国外務省とその管轄地区の代表部、またはキルギス共和国政府国家登録庁付属人口・戸籍登録局、または宿泊先のホテル等で滞在登録をする必要があります。 |
注意
- ビザ要否に関する情報提供は、その時点で客観的な情報を提供しますが、将来に渡りその内容を保証するものではありません。ビザ要否の規定は変更される場合がありますので、渡航前にご自身で大使館へ御確認ください。
- ビザが不要とされる場合でも、お客様の事由[パスポートの種類(機械読み取り式・機械読み取り式でない、発行地)、渡航目的、国籍や滞在資格、前提条件として第三国へ渡航する航空券の所持など)または渡航先国の出入国管理局の審査により入国を拒否された場合も、当社は一切その責任を負いません。
- 最終的に入国を認めるかどうかの判断は、入国時の入国審査官によって決定されます。査証免除の条件を全て満たしていても、入国審査官の判断により入国拒否される場合があります。