2025.11.18
シンガポール|MRT東西線一部区間運休についてのご注意(11/29~12/8)

シンガポールMRT東西線(EWL)と新設のイーストコースト総合車両基地(ECID)との統合工事実施により、2025年11月29日〜12月8日の期間中、シメイ駅とタナ・メラ駅は終日閉鎖され、MRT東西線の一部は運休、閉鎖駅の隣接区間については代替シャトル列車・バスが運行されます。
運休期間中に空港↔市内間をMRTで移動する場合は、余裕を持ってご移動頂くとともに、特にラッフルズ・プレイス駅方面への移動には時間を要する場合がありますので十分ご注意ください。
シンガポール陸上交通庁(Land Transport Authority)|Train Service Adjustments on the EAST-WEST LINE
SMRT Coportation|Train Service Adjustments along East-West Line from 29 Nov to 8 Dec 2025
旅程を計画する際、どのくらいの追加時間を見込む必要がありますか?
シティ方面(ラッフルズプレイス方面)へ向かう場合は、ダウンタウン線(DTL)のご利用をご検討ください。
タンピネス駅からシャトルバスを利用してベドック駅→ラッフルズプレイス駅を利用する場合、通常よりも20分程追加時間がかかる見込みですが、ダウンタウン線を利用すれば追加時間は5分程と見込まれています。

東西線の閉鎖する駅以外の駅の運行頻度は影響を受けますか?
東西線の他の駅の列車の運行頻度は影響を受けません。
シャトルバスの運行頻度は?バスの乗車料金は必要ですか?
運行時間:東西線の始発・終電時刻に準じて運行される予定です
料金:シャトルバスの運賃は、列車と同じ運賃体系が適用されます。



