海外

2023.05.17

モルディブ|デング熱感染者数の増加

●現在モルディブ国内で、デング熱の感染者数が増加しています。
●デング熱は蚊に刺されることにより感染しますので、虫除けスプレー等を使用しての感染防止にご留意ください。

1 モルディブ保健庁(HPA)は、デング熱の感染者数が急増していることを発表しました。HPAの統計では、4月は320名のデング熱感染者が確認され、これは3月に比べ151名の増加であったとのことです。

2 デング熱は急激な発熱で発症し、発疹、頭痛、骨関節痛、嘔気・嘔吐などの症状が見られ、早期に適切な治療が行われなければ死に至ることがあります。
 モルディブでは、毎年、雨季にデング熱の感染が拡大する傾向にありますので、感染防止のため以下のことにご注意ください。

・外出先では、できるだけ体を覆い、体を露出している部分には、蚊よけローションやスプレーを使用する。
・蚊は、早朝と夕方に数が増えるので、この時間帯はドアや窓を閉める。
・水回りの掃除等をこまめに行い、蚊の繁殖を防止する。

3. デング熱の詳細につきましては、以下の厚生労働省のホームページをご確認ください。
 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000131101.html

【問い合わせ先】
在モルディブ日本国大使館
電話: +960 3300087
メール: ryoujimale@mo.mofa.go.jp

 

海外渡航・出入国トップ

企業様、旅行会社様

お取り引き全般の商談をご希望の企業様、旅行会社様

見積依頼方法から手配、お支払いまでの全般の流れ、取扱商品、
サービス全般のご説明や契約等について、営業担当が承ります。

お問い合わせフォーム

お見積り、お問い合わせは専門スタッフが承ります。
お問い合わせの前にご確認ください。よくあるご質問

新規受付開始のお知らせ

初めてお問い合わせの企業様、旅行会社様

7月下旬より新規取引を一時停止しておりましたが、
9月より再開させていただきます。
永らくご迷惑をお掛けいたしましたことお詫び申し上げます。

尚、中国ビザは、申請者が非常に多く、
ビザセンター申請窓口の予約が大変混んでおります。
対応にお時間を頂いておりますのでご了承下さい。

お問い合わせは、 問合せフォーム よりお願いいたします。

メールマガジン登録

渡航に役立つメールマガジン登録は下記のフォームよりご連絡ください。