2023.03.27
海外渡航情報|【北中米・カリブ】入国制限に関する一覧(陰性証明・ワクチン接種・隔離等)
北中米・カリブ|各国の入国制限に関する一覧
各国の入国条件や検疫体制は予告無く状況が更新される場合がございます。
パスポート発給国・渡航先各国の大使館、または領事館・保健機関関連情報などをご自身で必ず事前にご確認ください。
各国の入国制限・検疫・渡航情報に関する一覧(リンクページ) | |||||
アジア | 中東 | アフリカ | 欧州 | 南米 | オセアニア |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
アメリカ本土への渡航に際して必要となる入国制限、アメリカビザ、ESTAの申請、航空券手配、海外旅行保険等の手続手順を纏めました。弊社では一部の手続きをサポートしています
![]() アメリカ合衆国 (ハワイ州) Hawaii |
日本からの 入国可否 |
査証(ビザ) | ワクチン接種証明書 | 入国前検査 陰性証明書 |
条件付きで可能 | 必要(ESTA or ビザ) | 必要 | - | |
渡航情報リンクページ | ||||
![]() |
在ホノルル日本国総領事館 Consulate General of Japan in honolulu | |||
![]() |
駐日アメリカ合衆国大使館 | |||
外務省危険情報 | 米国|危険・スポット・広域情報 MAP |
アメリカ・ハワイ州への渡航に際して必要となる入国制限、ESTAの申請、航空券手配、海外旅行保険等の手続き手順を纏めました。弊社では一部の手続きをサポートしています
![]() アンティグア・バーブーダ Antigua and Barbuda |
日本からの 入国可否 |
査証(ビザ) | ワクチン接種証明書 | 入国前検査 陰性証明書 |
可能 | - | - | - | |
渡航情報リンクページ | ||||
![]() |
在アンティグア・バーブーダ日本国大使館 Embassy of Japan in Antigua and Barbuda | |||
![]() |
在東京アンティグア・バーブーダ名誉領事館 | |||
外務省危険情報 | アンティグア・バーブーダ|危険・スポット・広域情報 MAP |
在アンティグア・バーブーダ日本国大使館|アンティグア・バーブーダの入国規制措置(2022年8月29日更新)
2022年8月29日以降、新型コロナウイルス関連の入国規制は解除されました
(新型コロナウイルス症状のある渡航者は、保健当局の判断により隔離される場合あり)
![]() エルサルバドル El Salvador |
日本からの 入国可否 |
査証(ビザ) | ワクチン接種証明書 | 入国前検査 陰性証明書 |
可能 | - | - | - | |
渡航情報リンクページ | ||||
![]() |
在エルサルバドル日本国大使館 Embajada de Japón en El Salvador | |||
![]() |
駐日エルサルバドル共和国大使館 | |||
外務省危険情報 | エルサルバドル|危険・スポット・広域情報 MAP |
2021年11月17日以降、新型コロナウイルス関連の入国規制は解除されました
![]() カナダ Canada |
日本からの 入国可否 |
査証(ビザ) | ワクチン接種証明書 | 入国前検査 陰性証明書 |
可能 | 必要(eTA or ビザ) | - | - | |
渡航情報リンクページ | ||||
![]() |
在カナダ日本国大使館 Embassy of Japan in Canada | |||
在カルガリー日本国総領事館 Consulate-General of Japan in Calgary | ||||
在トロント日本国総領事館 Consulate-General of Japan in Tronto | ||||
在バンクーバー日本国総領事館 Consulate-General of Japan in Vancouver | ||||
在モントリオール日本国総領事館 Consulate-General of Japan in Montreal | ||||
![]() |
駐日カナダ合衆国大使館 | |||
外務省危険情報 | カナダ|危険・スポット・広域情報 MAP |
カナダへの渡航に際して必要となる入国制限、航空券手配、海外旅行保険、eTA申請等の手続き手順を纏めました。
弊社では一部の手続きをサポートしています
![]() キューバ Cuba |
日本からの 入国可否 |
査証(ビザ) | ワクチン接種証明書 | 入国前検査 陰性証明書 |
可能 | - | - | - | |
渡航情報リンクページ | ||||
![]() |
在キューバ日本国大使館 Embajada de Japón en Cuba | |||
![]() |
駐日キューバ共和国大使館 | |||
外務省危険情報 | キューバ|危険・スポット・広域情報 MAP |
2022年4月6日からキューバ入国時の陰性証明書 及び ワクチン接種証明書の提示義務を撤廃しました
(引き続き入国者に対する無作為抽出での検査実施は継続)
キューバ到着の48時間前から入国審査までの間に オンラインフォーム(D'VIAJEROS)に必要情報の登録が必要
(従来上で記載していた出入国カード、税関申告書、健康状態申告書が一体となり、オンライン化されたものです)
※入力完了後、QRコードが表示されますので、それを印刷するかスマートフォン等表示し入国審査の際に提示する必要があります
![]() グアテマラ Guatemala |
日本からの 入国可否 |
査証(ビザ) | ワクチン接種証明書 | 入国前検査 陰性証明書 |
可能 | - | - | - | |
渡航情報リンクページ | ||||
![]() |
在グアテマラ日本国大使館 Embajada del Japón en Guatemala | |||
![]() |
駐日グアテマラ共和国大使館 | |||
外務省危険情報 | グアテマラ|危険・スポット・広域情報 MAP |
2022年8月13日以降、新型コロナウイルス関連の入国規制は解除されました
![]() グレナダ Grenada |
日本からの 入国可否 |
査証(ビザ) | ワクチン接種証明書 | 入国前検査 陰性証明書 |
可能 | - | - | - | |
渡航情報リンクページ | ||||
![]() |
在グレナダ日本国大使館 Embassy of Japan for Grenada | |||
![]() |
- | |||
外務省危険情報 | グレナダ|危険・スポット・広域情報 MAP |
在グレナダ日本国大使館|グレナダの入国規制措置(2022年4月4日更新)
2022年4月4日以降、新型コロナウイルス関連の入国規制は解除されました
![]() コスタリカ Costa Rica |
日本からの 入国可否 |
査証(ビザ) | ワクチン接種証明書 | 入国前検査 陰性証明書 |
可能 | - | - | - | |
渡航情報リンクページ | ||||
![]() |
在コスタリカ日本国大使館 Embajada del Japón en Costa Rica | |||
![]() |
駐日コスタリカ共和国大使館 | |||
外務省危険情報 | コスタリカ|危険・スポット・広域情報 MAP |
2022年4月1日以降、新型コロナウイルス関連の入国規制は解除されました
(ただし中国、香港、マカオからの渡航者に対しては別途制限あり)
![]() ジャマイカ Jamaica |
日本からの 入国可否 |
査証(ビザ) | ワクチン接種証明書 | 入国前検査 陰性証明書 |
可能 | - | - | - | |
渡航情報リンクページ | ||||
![]() |
在ジャマイカ日本国大使館 Embassy of Japan in Jamaica | |||
![]() |
駐日ジャマイカ大使館 | |||
外務省危険情報 | ジャマイカ|危険・スポット・広域情報 MAP |
在ジャマイカ日本国大使館|ジャマイカにおける入国手続(2022年4月16日到着以降)
2022年4月16日以降、新型コロナウイルス関連の入国規制は解除されました
![]() セントクリストファー・ネイビス Saint Kitts and Nevis |
日本からの 入国可否 |
査証(ビザ) | ワクチン接種証明書 | 入国前検査 陰性証明書 |
可能 | - | - | - | |
渡航情報リンクページ | ||||
![]() |
在セントクリストファー・ネイビス日本国大使館 Embassy of Japan for St. Kitts | |||
![]() |
駐日セントクリストファー・ネイビス国大使館(兼轄・台湾常駐) | |||
外務省危険情報 | セントクリストファー・ネイビス|危険・スポット・広域情報 MAP |
在セントクリストファー・ネイビス日本国大使館|セントクリストファー・ネイビスの入国制限措置(2022年8月15日更新)
2022年8月16日以降、新型コロナウイルス関連の入国制限は解除されました
![]() セントビンセント Saint Vincent and the Grenadines |
日本からの 入国可否 |
査証(ビザ) | ワクチン接種証明書 | 入国前検査 陰性証明書 |
可能 | - | - | - | |
渡航情報リンクページ | ||||
![]() |
在セントビンセント日本国大使館 Embassy of Japan for St. Vincent | |||
![]() |
駐日ジャマイカ大使館 | |||
外務省危険情報 | セントビンセント|危険・スポット・広域情報 MAP |
在セントビンセント日本国大使館|セントビンセント入国制限措置(2022年9月18日更新)
2022年9月18日以降、新型コロナウイルス関連の入国制限は解除されました
![]() セントルシア Saint Lucia |
日本からの 入国可否 |
査証(ビザ) | ワクチン接種証明書 | 入国前検査 陰性証明書 |
可能 | - | - | - | |
渡航情報リンクページ | ||||
![]() |
在セントルシア日本国大使館 Embassy of Japan for St. Lucia | |||
![]() |
- | |||
外務省危険情報 | セントルシア|危険・スポット・広域情報 MAP |
在セントルシア日本国大使館|セントルシアの入国制限措置(2022年9月5日更新)
2022年9月5日以降、新型コロナウイルス関連の入国規制は解除されました
(健康申告書をダウンロードして印刷し、セントルシア到着前に記入)
![]() トリニダード・トバゴ Torinidad and Tobago |
日本からの 入国可否 |
査証(ビザ) | ワクチン接種証明書 | 入国前検査 陰性証明書 |
可能 | - | - | - | |
渡航情報リンクページ | ||||
![]() |
在トリニダード・トバゴ日本国大使館 Embassy of Japan in Torinidad and Tobago | |||
![]() |
駐日トリニダード・トバゴ大使館(兼轄・インド常駐) | |||
外務省危険情報 | トリニダード・トバゴ|危険・スポット・広域情報 MAP |
在トリニダード・トバゴ日本国大使館|トリニダード・トバゴの入国制限措置(2022年7月1日更新)
2022年7月1日以降、新型コロナウイルス関連の入国制限は解除されました
(全ての渡航者は、適切なフェイスマスクを着用する必要があり、公衆衛生規則等を遵守することが奨励される)
![]() ドミニカ Dominica |
日本からの 入国可否 |
査証(ビザ) | ワクチン接種証明書 | 入国前検査 陰性証明書 |
可能 | - | - | - | |
渡航情報リンクページ | ||||
![]() |
在ドミニカ日本国大使館 Embassy of Japan for Dominica | |||
![]() |
駐日ドミニカ国大使館(兼轄・本国常駐) | |||
外務省危険情報 | ドミニカ|危険・スポット・広域情報 MAP |
在ドミニカ日本国大使館|ドミニカ国の入国制限措置(2022年8月22日更新)
2022年8月22日以降、新型コロナウイルス関連の入国規制は解除されました
![]() ドミニカ共和国 Dominican Republic |
日本からの 入国可否 |
査証(ビザ) | ワクチン接種証明書 | 入国前検査 陰性証明書 |
可能 | - | - | - | |
渡航情報リンクページ | ||||
![]() |
在ドミニカ共和国日本国大使館 Embajada del Japón en República Dominicana | |||
![]() |
駐日ドミニカ共和国大使館 | |||
外務省危険情報 | ドミニカ共和国|危険・スポット・広域情報 MAP |
在ドミニカ共和国日本国大使館|新型コロナウイルス(COVID-19)感染症関連情報
全ての渡航者は出入国前にオンライン上で E-TICKET 申請(出入国書類、税関申告書 及び 健康宣言書の入力)が必要
(2022年4月23日現在、ドミニカ共和国入国に際してワクチン接種証明書 及び 陰性証明書の提示は不要です)
![]() ニカラグア Nicaragua |
日本からの 入国可否 |
査証(ビザ) | ワクチン接種証明書 | 入国前検査 陰性証明書 |
条件付きで可能 | - | 下記参照 | 下記参照 | |
渡航情報リンクページ | ||||
![]() |
在ニカラグア日本国大使館 Embajada del Japón en Nicaragua | |||
![]() |
駐日ニカラグア共和国大使館 | |||
外務省危険情報 | ニカラグア|危険・スポット・広域情報 MAP |
年齢を問わずワクチン完全接種者は、有効なワクチン接種証明書の提出が必要
(WHO承認ワクチン または ニカラグアで登録されている全てのワクチンを規定回数以上接種)
※ ワクチン未接種者は、入国前72時間以内に実施したPCR検査(リアルタイムPCR検査(鼻咽頭スワブ法))の陰性証明書の提出が必要
![]() ハイチ Haiti |
日本からの 入国可否 |
査証(ビザ) | ワクチン接種証明書 | 入国前検査 陰性証明書 |
- | - | - | - | |
渡航情報リンクページ | ||||
![]() |
在ハイチ日本国大使館 Ambassade du Japon en Haïti | |||
![]() |
駐日ハイチ共和国大使館 | |||
外務省危険情報 | ハイチ|危険・スポット・広域情報 MAP |
ハイチ全土に危険情報として退避勧告(レベル4)が発出されており、渡航は止めてください
長引く政情不安に加えて、首都圏や主要都市においてデモやストライキが断続的に発生し、武装集団(ギャング)による誘拐等の犯罪行為が頻発しています。また2022年9月12日以降、投石・略奪などの暴力を伴う道路封鎖・デモなどの抗議活動が全国規模で発生しており、治安/社会情勢がより不安定になっています。
このためハイチへの渡航は、どのような目的であれ止めてください。既に滞在している方は、直ちに退避してください。
![]() バハマ Bahamas |
日本からの 入国可否 |
査証(ビザ) | ワクチン接種証明書 | 入国前検査 陰性証明書 |
可能 | - | - | - | |
渡航情報リンクページ | ||||
![]() |
在バハマ日本国大使館 Embassy of Japan in the Commonwealth of The Bahamas | |||
![]() |
駐日バハマ国大使館(兼轄・本国常駐) | |||
外務省危険情報 | バハマ|危険・スポット・広域情報 MAP |
在バハマ日本国大使館|バハマにおける入国手続(2022年9月20日更新)
2022年9月20日以降、新型コロナウイルス関連の入国制限は解除されました
![]() バルバドス Barbados |
日本からの 入国可否 |
査証(ビザ) | ワクチン接種証明書 | 入国前検査 陰性証明書 |
可能 | - | - | - | |
渡航情報リンクページ | ||||
![]() |
在バルバドス日本国大使館 Embassy of Japan in Barbados | |||
![]() |
在東京バルバドス名誉領事館 | |||
外務省危険情報 | バルバドス|危険・スポット・広域情報 MAP |
2022年9月22日以降、新型コロナウイルス関連の入国制限は解除されました
※ 全ての入国者は、少なくとも到着の24時間前までに オンラインで入国カード(Immigration / Custom Form)を提出
また、到着前3日以内に受検したPCR検査の陰性証明書をオンラインにて提出 及び 入国前に BIMSafeアプリ をダウンロードし、入国カード他健康に関する簡単な質問に回答する
![]() パナマ Panama |
日本からの 入国可否 |
査証(ビザ) | ワクチン接種証明書 | 入国前検査 陰性証明書 |
可能 | - | - | - | |
渡航情報リンクページ | ||||
![]() |
在パナマ日本国大使館 Embajada del Japón en Panamá | |||
![]() |
駐日パナマ共和国大使館 | |||
外務省危険情報 | パナマ|危険・スポット・広域情報 MAP |
2022年9月15日以降、新型コロナウイルス関連の入国規制は解除されました
![]() ベリーズ Belize |
日本からの 入国可否 |
査証(ビザ) | ワクチン接種証明書 | 入国前検査 陰性証明書 |
可能 | - | - | - | |
渡航情報リンクページ | ||||
![]() |
在ベリーズ日本国大使館 Embassy of Japan in Belize | |||
![]() |
- | |||
外務省危険情報 | ベリーズ|危険・スポット・広域情報 MAP |
在ベリーズ日本国大使館|新型コロナウイルス(COVID-19)関連最新情報
2022年7月12日以降、新型コロナウイルス関連の入国規制は解除されました
(ベリーズに入国する外国人観光客は、旅行保険への加入を強く推奨)
![]() ホンジュラス Honduras |
日本からの 入国可否 |
査証(ビザ) | ワクチン接種証明書 | 入国前検査 陰性証明書 |
可能 | - | - | - | |
渡航情報リンクページ | ||||
![]() |
在ホンジュラス日本国大使館 Embassy of Japan in Honduras | |||
![]() |
駐日ホンジュラス共和国大使館 | |||
外務省危険情報 | ホンジュラス|危険・スポット・広域情報 MAP |
2022年3月22日以降、新型コロナウイルス関連の入国規制は解除されました
(出入国の事前申請の事前申請(prechequeo)をオンラインにて引き続き実施が必要)
![]() メキシコ Mexico |
日本からの 入国可否 |
査証(ビザ) | ワクチン接種証明書 | 入国前検査 陰性証明書 |
可能 | - | - | - | |
渡航情報リンクページ | ||||
![]() |
在メキシコ日本国大使館 Embajada del Japón en México | |||
在レオン日本国総領事館 Consulado General del Japón en León | ||||
![]() |
駐日メキシコ合衆国大使館 | |||
外務省危険情報 | メキシコ|危険・スポット・広域情報 MAP |
2022年1月1日以降、新型コロナウイルス関連の入国規制は解除されました
日本到着時の手順:水際対策、入国制限、査証制限、陰性証明書、スマートフォンアプリ、誓約書等必要な手続き
日本政府は、変異ウイルスの感染拡大を受け、新規感染者の減少傾向を継続させ、再拡大(リバウンド)を防止すべく、日本に入国されるお客さまに対する入国制限と検疫体制の一層の強化を発表しております。
日本への入国・帰国に際して必要となる書類と手続き手順を纏めました。
弊社では一部の手続きをサポートしています。