海外

2025.07.23

タイ|北部における大雨・洪水等への警戒について

タイ政府関係当局は、熱帯性低気圧「ウィパー」の影響で7月22日から24日までの間、また、その後のモンスーンの影響で27日から29日までの間、タイ北部の広範な地域で大雨が降る可能性が高いとして、住民に警戒を呼び掛けています(チェンマイ県内においては、23日に最大の降雨がある模様)。

今後の状況によっては洪水被害・冠水被害等が発生する可能性もありますので、皆様にあっては以下のリンク等を参考に、当局発表や関連報道等により最新情報の収集を心がけ、必要に応じて当局の指示に従うほか、緊急時には緊急連絡先に連絡するようお願いいたします。

<参考(リンク先はいずれもタイ語)>
〇 チェンマイ市内のハザードマップ(灌漑局:2024年に発表済みのもの)
  http://rio1.rid.go.th/main.php?p=2&id=2595#gsc.tab=0

〇 チェンマイ県内一時避難場所、チェンマイ市近郊無料駐車場一覧
(PR Chiagn Mai(チェンマイ県の 広報サイト)2024年に発表済みのもの)
https://www.facebook.com/ChiangmaiPR/posts/pfbid029SRZHNyBQ3VYouMnFvEghE5aXqQLQTLzqJeWJWLzWtaZDuoJbWj8dh9zXufv5pqbl?rdid=AmCj4K1pgzdLRiU2#

〇 チェンマイ市役所 Facebook
  https://www.facebook.com/cmmayor

〇 タイ国営ラジオチェンライ局 Facebook
  https://www.facebook.com/radiochiangrai

〇 タイ気象局北部気象センターHP
  http://www.cmmet.tmd.go.th/index1.php

〇 天然資源環境省HP
  https://www.dmr.go.th/

〇 自然災害対策事務所HP
  https://www.disaster.go.th/home

〇 灌漑局HP(ピン川を含む北タイの河川の水位の情報)
  https://www.hydro-1.net/

〇 緊急連絡先電話番号
 ・ 救急・救助
   1669
 ・ 緊急通報(事件・事故)
   191

※ 以下、洪水等被害時の緊急救援要請連絡先
 ・ チェンマイ県庁合同情報センター(JIC)
   1567
 ・ チェンマイ市役所災害防止軽減センター
   083-9053186 及び 062-1122500
 ・ チェンライ県災害防災センター(PDOSS)
   053-177318

在チェンマイ日本国総領事館
(Consulate-General of Japan in Chiang Mai)
住所:Airport Business Park, 90 Mahidol Rd.,T.Haiya, A.Muang, Chiang Mai 50100, Thailand

海外渡航・出入国トップ

企業・官公庁・学校・旅行会社 向け

お取り引き全般の商談

見積依頼方法から手配、お支払いまでの全般の流れ、取扱商品、
サービス全般のご説明や契約等について、営業担当が承ります。

お問い合わせフォーム

お見積り、お問い合わせは専門スタッフが承ります。
お問い合わせの前にご確認ください。よくあるご質問

お知らせ

『CuiCui』(キュイキュイ)

弊社が運営する海外ツアーブランド
『CuiCui』は フランス語で はいチーズ! の意味。

皆を笑顔に変える魔法の言葉です。
家族、友達、恋人と…旅先で一緒に
一生残る大切な楽しい思い出を作りませんか。

メールマガジン登録

渡航に役立つメールマガジン登録は下記のフォームよりご連絡ください。