海外

2023.09.08

カンボジア|渡航情報(必要な渡航書類、ビザ申請、航空券手配、入国・検疫等の手続き手順)

カンボジアへの渡航に必要な手続きの手順 カンボジアへの渡航に必要な手続きの手順

カンボジアへの渡航に際して必要となる渡航書類、ビザ申請、航空券手配等の手続き手順を纏めました。
弊社では一部の手続きをサポートしています。


カンボジアの入国制限

2022年10月3日、カンボジア保健省は同日以降はカンボジア入国時のワクチン接種証明書の提示を不要とする旨発表しました。
これにより、カンボジア入国時の水際防疫措置は事実上全て撤廃 されました。

在カンボジア日本国大使館|カンボジア入国時の防疫措置について


❶ カンボジアビザの申請

日本国籍の方がカンボジアに渡航する場合、渡航目的に沿った査証(ビザ)取得が必要となります。
有効な査証をお持ちでない場合は、下記方法にて申請・取得が必要となります。

※ 日本国籍以外の方につきましては、カンボジア王国大使館・名誉領事館 または カンボジア王国外務国際協力省ホームページ等にてご確認下さい

カンボジア査証申請について

カンボジア入国に際しては渡航目的に応じて、有効な査証(ビザ)が必要です。
有効な査証・再入国許可証をお持ちでない場合は、カンボジア王国大使館・名誉領事館等にて査証の申請・取得が必要となります。

主なカンボジア査証の種類

オンラインビザ(e-Visa)

カンボジアへの渡航前にカンボジア王国外務国際協力省ウェブサイト上で査証申請・取得を行い、所定の空港でカンボジア到着時にe-Visaを提示します。

なお査証は 観光ビザ(T)及び 業務・商用等ビザ(E)のどちらも 申請・取得が可能です。
(どちらの種類の査証もシングルエントリー・30日滞在のみとなります)

カンボジア王国外務国際協力省|e-Visa 申請公式ホームページ

  • 2023年1月6日以降、全ての国を対象として業務・商用等ビザ(E)のe-Visa申請が可能となりました

オンアライバルビザ(VOA:Visa on Arrival)

カンボジア到着時に入国審査場にあるアライバルビザカウンターで査証取得が可能です。
(2022年3月17日の入国制限改定により、アライバルビザにつきましては発給が再開されたとのことです)

  • オンアライバルビザの各入国地点での実際の運用につきましては弊社にて確認することができません
    運用の詳細に関するお問い合わせは 在日カンボジア大使館 または カンボジア入国管理当局 へお問い合わせ下さい


❷ カンボジア行き航空券の手配

航空会社各社は、新型コロナウイルスの発生により、路線の減便等の措置を実施しています。
なお下記バナー(別ページ)より、日本⇔カンボジア/プノンペン間の直行便(ANA)フライト運行状況についてご案内しておりますが、現在運休が続いております。


推奨項目FORTE Insurance Companyで健康保険の購入

  • 2021年11月16日、カンボジア保健省はCOVID-19健康保険への加入を推奨するとの内容を含む新たな決定(No.504)を発表しました在カンボジア日本国大使館|カンボジアにおけるCOVID-19健康保険加入について

    本発表では、今後はCOVID-19健康保険への加入はワクチン接種有無に関わらず、入国時の要件とはならないとのことですが、当地滞在中の疾病治療費等をカバーする保険に未加入の方は、カンボジア政府推奨の本保険への加入も含め、何らかの海外旅行保険に加入されることを強く推奨致します

カンボジア入国に際して、FORTE Insurance Company が販売する新型コロナウイルス保険購入証明書が推奨されております。
こちらの健康保険につきましては、FORTE Insurance Company ホームページよりご購入下さい。

FORTE Insurance Company|COVID-19 INSURANCE


❹ カンボジア入国手続 及び 滞在について

カンボジア入国後の措置

ワクチンの接種状況に関わらず、入国後の隔離等の措置はありません。
入国直後より自由に移動が可能ですが、密の回避、手指消毒、密空間でのマスク着用等の基本的な感染対策を取ることが推奨されています。

カンボジア出入国カード

カンボジア税関申告書


❺ 日本到着時の手順:水際対策、入国制限、査証・在留資格、Visit Japan Web等手続き

日本への入国・帰国に際して必要となる書類と手続き手順を纏めました。
弊社では一部の手続きをサポートしています。

海外渡航・出入国トップ

企業様、旅行会社様

お取り引き全般の商談をご希望の企業様、旅行会社様

見積依頼方法から手配、お支払いまでの全般の流れ、取扱商品、
サービス全般のご説明や契約等について、営業担当が承ります。

お問い合わせフォーム

お見積り、お問い合わせは専門スタッフが承ります。
お問い合わせの前にご確認ください。よくあるご質問

新規受付開始のお知らせ

初めてお問い合わせの企業様、旅行会社様

7月下旬より新規取引を一時停止しておりましたが、
9月より再開させていただきます。
永らくご迷惑をお掛けいたしましたことお詫び申し上げます。

尚、中国ビザは、申請者が非常に多く、
ビザセンター申請窓口の予約が大変混んでおります。
対応にお時間を頂いておりますのでご了承下さい。

お問い合わせは、 問合せフォーム よりお願いいたします。

メールマガジン登録

渡航に役立つメールマガジン登録は下記のフォームよりご連絡ください。