2024.12.01
バングラデシュ|渡航情報・旅行の準備ガイド(必要な渡航書類、ビザ申請、航空券手配、入国・検疫等の手順)
バングラデシュへの渡航に必要な手続きの手順
バングラデシュへの渡航に際して必要となる書類・手続やビザ申請、航空券手配、入国手順等の情報をまとめました。
弊社では一部の手続きをサポートしています。
日本国籍の方のバングラデシュ渡航について
日本国籍の方がバングラデシュに渡航する場合、渡航目的に沿った査証(ビザ)取得が必要となります。
日本国籍以外の方につきましては、バングラデシュ人民共和国大使館ホームページ等にてご確認下さい。
バングラデシュの入国制限(新型コロナウイルス関連)
2023年5月25日、バングラデシュ民間航空局は、これまでバングラデシュ入国時に求めてきた 新型コロナウイルスのワクチン接種証明書 及び PCR検査の陰性証明書の提示 について、同日から提示を求めないと発表しました。。
❶ 渡航書類の準備・バングラデシュビザの申請
日本国籍の方のバングラデシュ入国に際しては渡航目的に応じて、有効な査証(ビザ)が必要です。
有効な査証をお持ちでない場合は、査証の申請・取得が必要となります。
バングラデシュ査証申請について
バングラデシュ入国に際してはその目的(観光、就労、非営利活動)に沿った査証をあらかじめ取得する必要があります。
なお、日本国籍者は空港や陸路での入国時に査証(Visa On Arrival)を申請することができます。
(滞在期間は最長30日、審査に必要な書類や条件あり)
主なバングラデシュ査証の種類
オンアライバルビザ(VOA:Visa on Arrival)
2022年5月17日、バングラデシュ内務省は、新型コロナウイルス感染症の流行に伴い停止していた到着時ビザ(オンアライバルビザ)を、同日から全面再開すると発表しました。
在バングラデシュ日本国大使館|バングラデシュの到着時ビザ(オンアライバルビザ)の全面再開について
❷ バングラデシュ行き航空券の手配
各種情勢により航空会社の運行計画・路線運行に影響が出る恐れがございます。
また各航空会社ともに時刻表掲載のスケジュール 及び 機種・機材については、予告無しに変更されることがございます。
❸ 海外旅行保険の加入確認
国や地域によっては、突然事故に遭い、また病気や怪我をして病院に搬送されても、実費あるいは保険等による治療費の負担が保証されないと、診察や治療が受けられない(断られる)ことがあります。
また医療水準や衛生事情により、その国では必要な治療が受けられず、他国や日本への緊急移送が必要となる場合もあります。
新型コロナウイルスに感染した場合は、滞在国の規定にそった検査、隔離が必要になり費用は渡航者の負担になります。
保険に入っていないと、時には数千万円にものぼる高額な医療費・移送費を全て自己負担しなければなりませんので、万一に備え、十分な補償内容の海外旅行保険に加入しておくことを強くお勧めします。
なお、クレジットカードに付帯している保険では補償として決して十分ではない点にも留意が必要です。
❹ バングラデシュ入国手続 及び 滞在について
入国カード(Arrival Card)
❺ 日本入国・帰国時の手順
日本への入国・帰国に際して必要となる書類と手続き手順を纏めました。
弊社では一部の手続きをサポートしています。