海外

2020.05.28

モルディブ 緊急事態宣言延長と外出禁止令の緩和

【ポイント】

●緊急事態宣言が6月29日(月)まで延長されました。

●首都マレ市への外出禁止令の段階的緩和が発表されました。

●外出禁止令の緩和に伴い,当館も予防措置を講じた上で開館いたします。

【本文】

1.5月27日,アミーン保健相は,緊急事態宣言を6月29日(月)まで延長し,引き続き感染予防を呼びかけています。 

   皆さまにおかれましても,(1)流言飛語に留意し,(2)最新の情報を収集し,(3)マスク着用,石鹸での手洗いやアルコール消毒,(4)3密(密閉・密集・密接)を避け,感染予防に努めて下さい。

2.同日,アミーン保健相は,新型コロナウイルス感染症の拡大が限定的で鈍化しているとして,首都マレ市における外出禁止令を,段階的に緩和すると述べました。

 ただし,第2波が許容範囲を超えて確認される場合には,再度厳格な外出禁止令を施行するとしています。

規則緩和は先ず,5月29日(金)から6月13日(土)まで実施。要点は以下のとおりです。(詳細は緊急オペレーションセンターのホットライン(1676)にお問い合わせください。

・外出は,警察の許可を得て,1世帯3人まで,週2回・2時間まで。
・条件付きでスーパー、パン屋、商店、本屋、金物屋等もの営業許可。
・携帯電話店、電気店,衣料品店、化粧品店等はオンライン・デリバリーでのみ営業を許可。
・カフェやレストランは、当面デリバリー,その後持ち帰りも可能。
・銀行の営業日は,段階的に拡大。
・島と島の移動制限は現状維持。

3.当館も以下のとおり予防措置を講じた上で開館いたします。

(1)開館時間 

 ・金・土・祝日を除く
 ・大使館・事務所:日曜日から木曜日までの08:15~12:30,13:30~17:00
 ・領事窓口:日曜日から木曜日までの10:00~12:00,14:00~16:00

(2)お願い

・体調のすぐれない方は,回復されてからご来館ください。
・入館に当たっては,マスクの着用,アルコール消毒ジェルの使用,適切な距離の維持にご協力ください。マスクをお持ちでない場合は,スカーフなどで口及び鼻を覆っていただけるよう,ご協力をお願いいたします。
・待合室の3密を避けるため,来館者が多い場合は,大使館前にてお待ち頂く可能性があります。
・ご不明点は,予め電話/電子メールでお問い合わせください。

(問い合わせ先)
在モルディブ日本国大使館
代表+960-3300087
夜間・緊急:+960-7788492又は+960-7788471
電子メール:ryoujimale@mo.mofa.go.jp
休館日:金曜日・土曜日及び祝祭日

海外渡航・出入国トップ

企業様、旅行会社様

お取り引き全般の商談をご希望の企業様、旅行会社様

見積依頼方法から手配、お支払いまでの全般の流れ、取扱商品、
サービス全般のご説明や契約等について、営業担当が承ります。

お問い合わせフォーム

お見積り、お問い合わせは専門スタッフが承ります。
お問い合わせの前にご確認ください。よくあるご質問

新規受付開始のお知らせ

初めてお問い合わせの企業様、旅行会社様

7月下旬より新規取引を一時停止しておりましたが、
9月より再開させていただきます。
永らくご迷惑をお掛けいたしましたことお詫び申し上げます。

尚、中国ビザは、申請者が非常に多く、
ビザセンター申請窓口の予約が大変混んでおります。
対応にお時間を頂いておりますのでご了承下さい。

お問い合わせは、 問合せフォーム よりお願いいたします。

メールマガジン登録

渡航に役立つメールマガジン登録は下記のフォームよりご連絡ください。