海外

2019.04.05

パキスタン ポリオに対する注意喚起

【ポイント】
○当国ハイバル・パフトゥンハー州とパンジャブ州、シンド州の一部地域で依然としてポリオ患者が確認されています。
○ポリオは感染力の強いウイルス性疾患で、麻痺を引き起こしたり死に至ることがあります。汚染された食べ物、水、あるいは感染した人との直接的な接触によって広まります。
○ポリオの予防接種を受けていることを確認し、感染を防いでください。

【本文】
1 パキスタンにおけるポリオの現状
・当国は、世界でポリオが常在する3ヵ国の中の1つです(残り2ヵ国はアフガニスタンとナイジェリア)。
・当国においては、2019年3月時点で既に6件(KP州4件、ラホール1件、カラチ1件)のポリオ症例が報告されており、ラホールでは7年ぶりの発生となりました(2017年は計8件、2018年は計12件)。
・下水の水質検査では、全ての州においてポリオウイルスが検出されており、ラワルピンディーやラホール、ファイサラバード等の主要都市においても検出されています。

2 ポリオについて(予防接種も含め)

(1)感染源
 ポリオは感染者(特に小児)の糞便や、ポリオウイルスに汚染された水や食物を口にすることで、腸の中で増え、感染します。

(2)症状
 感染しても90%~95%は無症状ですが、約1~2%に手足等の麻痺が現れ、永続的に後遺症が残る可能性があります。主に5歳以下の小児で起こります。成人が発症すると症状がより重篤となり、死亡する確率も高くなるといわれています。

(3)治療方法
 現在、特効薬などの確実な治療法はなく、麻痺に対しては、リハビリテーションが行われます。

(4)予防方法
ア 予防接種
 パキスタン政府は、同国に4週間以上の長期滞在者に対し、ポリオ予防接種を義務化しています。また、パキスタンを出国する際に、ポリオの予防接種証明書の提示を求められる場合があります。予防接種はパキスタンから出国する4週間から12ヶ月前までに受ける必要があります。医療機関の選定にあたっては、以下のサイトもご参照ください。

・外務省 海外安全ホームページ パキスタンの医療事情
https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/medi/asia/pakistan.html

イ 感染予防
 以下のような感染予防策を常日頃より心がけてください。
・こまめに手洗いを行う。特に食事前やトイレの後は必ず手を洗う。
・飲料水や調理用の水はミネラルウォーターか浄水器を使用した水を使用する。
・高級レストランであっても、氷・生の果物・生野菜は避け、食べ物は十分加熱してから食べる。
・乳製品は殺菌処理されたもののみ飲食する。

海外渡航・出入国トップ

企業様、旅行会社様

お取り引き全般の商談をご希望の企業様、旅行会社様

見積依頼方法から手配、お支払いまでの全般の流れ、取扱商品、
サービス全般のご説明や契約等について、営業担当が承ります。

お問い合わせフォーム

お見積り、お問い合わせは専門スタッフが承ります。
お問い合わせの前にご確認ください。よくあるご質問

お知らせ

『CuiCui』(キュイキュイ)

弊社が運営する海外ツアーブランド
『CuiCui』は フランス語で はいチーズ! の意味。

皆を笑顔に変える魔法の言葉です。
家族、友達、恋人と…旅先で一緒に
一生残る大切な楽しい思い出を作りませんか。

メールマガジン登録

渡航に役立つメールマガジン登録は下記のフォームよりご連絡ください。