海外

更新日:2020.09.17

国際線の搭乗に際してマスク着用は必須?

各航空会社毎のマスク着用義務の状況を一覧で確認できます

新型コロナウイルス感染拡大の影響により多くの航空各社で搭乗時、機内においてマスクの着用を義務付けています。
航空会社によってはマスクの種類や構造を指定していたり、時間による交換を義務付けていることがあります。
ご利用の際は、事前に各航空会社に最新情報を確認のうえご準備ください。

なお、航空機内だけではなく空港や公共施設内などでもマスク着用を義務付けている場合がございますのでご注意ください。
 

航空会社別・国際線乗客へのマスク着用要請一覧

・下記情報は予告なく変更になる場合がございますのであらかじめご了承ください。
・当社は、ウェブサイト上の内容について妥当性や正確性について保証するものではなく、一切の責任を負いません。
・当社は、お客様が当ウェブサイトをご利用になったことにより生じたいかなる損害についても責任を負いません。

日系航空会社

航空会社 マスク着用について
JL.gifJAL・日本航空(JL) 2020年6月1日以降、空港および機内においてはマスクを必ずご着用ください(幼児または着用が難しい理由のあるお客さまを除きます)
マスクを着用されないお客さま、ならびに発熱など体調がすぐれないお客さまのご搭乗をお断りする場合がございます
NH.gifANA・全日空(NH) 空港および航空機内において、マスクを必ずご着用ください。但し、乳幼児を含む小さなお子様や、着用が難しい理由があるお客様は除きます。
2020年6月1日以降、マスクを着用されないお客様、発熱など体調がすぐれないお客様のご搭乗をお断りする場合がございます

米系航空会社

航空会社 マスク着用について
AA.gifアメリカン航空(AA) 搭乗中は、フェイスカバー(マスク、鼻や口を覆うスカーフやバンダナ等)の着用が必要です(幼児や、身に着けることができない状態の人は除きます)
AC.gifエアカナダ(AC) 医学的理由によりつけられない方、6歳未満の子供を除くすべてのお客様は空港または機内で、口と鼻に布製のカバー(スカーフ等も可)またはマスクを着用する必要があります
2020年4月20日よりカナダ連邦政府は,航空機を利用する乗客が他者との間に物理的距離を取れない時の措置として,乗客に対し非医療用のマスク又は口と鼻を覆うことができるフェイスカバーを着用することを求める旨発表しました。このため,搭乗時にマスク又はフェイスカバーを携帯していることを示せない乗客は,搭乗が認められなくなります。
AM.gifアエロメヒコ航空(AM) 空港、機内にてフェイスマスクの使用が必須です。
DL.gifデルタ航空(DL) 2020年5月4日からすべてのお客様はフェイスマスクまたは適切なフェイスカバーを着用する必要があります
HA.jpgハワイアン航空(HA) ご搭乗する全てのお客様にマスクまたは鼻・口を覆えるものの着用をお願いしております。
マスクは空港での搭乗手続き時から、航空機内、目的地にて降機するまで常時ご着用ください。
空港施設内でのマスク着用に関しては各空港の規定に従ってください。
マスクで適切に顔を覆うことができないお子様、健康上等の理由でマスクの使用ができない、または、医師より止められているお客様を除きます。
UA.gifユナイテッド航空 2020年5月4日からすべてのお客様はフェイスカバーを着用する必要があります(医学的につけることができない方、小さい子供は除きます)

アジア系航空会社

航空会社 マスク着用について
AI.gifエアーインディア(AI)  
ロイヤルブルネイ(BI) 2020年5月12日より、ご搭乗の全てのお客様へのマスクの着用が義務付けられました。ご出発のお客様はご自身でマスクをご用意頂き、ご搭乗から降機されるまでの間マスクをご着用下さい。また、チェックイン、乗継・お荷物引き取りの際のマスクのご着用をお勧めしております。
BR.gifエバー航空(BR) チェックイン時から到着までの間、必ずマスクをご着用ください
BX.gifエアプサン(BX) 2020年5月27日から韓国の全ての国内線・国際線(韓国発)の搭乗客はマスク着用が義務付けられる
CA.gif中国国際航空(CA) 空港または航空機内では、必ずマスクを着用してください
CI.gifチャイナエアライン(CI) 空港カウンターでのチェックイン時から目的地到着までの間、マスクの着用にご協力ください。
お食事の際を除いて常時マスクを着用。
マスク着用のほか、手袋や防寒具などの持参をお勧めしております。
CX.gifキャセイパシフィック(CX) 2020年5月15日より、空港または機内等で他の人から2メートル(6.5フィート)の物理的な距離を維持できない場合、または航空会社職員より指示があった場合、マスクまたはフェイスカバーを着用する必要があります(6歳未満の子供や特別な理由によりマスク着用が難しい方は免除されます)
CZ.gif中国南方航空(CZ) 2020年1月31日より空港と機内の両方でマスクを着用する義務があります。
FM.png上海航空(FM)  
GA.gifガルーダ・インドネシア航空(GA) 飛行中および空港においてマスク着用をお願いしています
吉祥航空(HO)  
香港航空(HX) 2020年6月1日から、2歳以上のすべての乗客は、空港・機内でフェイスカバーまたはマスクを着用する必要があります
KE.gif大韓航空(KE) 搭乗手続き時、航空機搭乗時、および飛行中の機内(食事の時間を除き常時)ではマスクまたはフェイスシールドを着用してください
2020年5月27日から韓国の全ての国内線・国際線(韓国発)の搭乗客はマスク着用が義務付けられる
アモイ航空(MF) マスクの持参、着用が必要
MH.gifマレーシア航空(MH) 2020年4月23日よりすべての乗客にマスクの着用を義務付けております
MU.gif中国東方航空(MU)  
NX.gifマカオ航空(NX)  
OM.gifMIATモンゴル航空(OM)  
OZ.gifアシアナ航空(OZ) 2020年5月27日から韓国の全ての国内線・国際線(韓国発)の搭乗客はマスク着用が義務付けられる
PK.gifパキスタン航空(PK)  
PR.gifフィリピン航空(PR) 2歳以上のすべての乗客は、空港および機内で着用するフェイスマスクを持参する必要があります。2020年8月15日よりマスクと併せて空港および機内で着用するフェイスシールドも持参が必要。
フェイスマスク、フェイスシールドを持参しないと、搭乗できません。
自作マスクは許可されていますが、シンガポール、厦門、マカオ、ホノルル発着便は、現地政府機関によってサージカルマスクのみが許可されています
SQ.gifシンガポール航空(SQ) 2020年5月10日より2歳以上の乗客はフェイスマスクを持参して搭乗中着用してください
TG.gifタイ国際航空(TG)  
UL.gifスリランカ航空(UL 空港及び、機内ですべての乗客はフェイスマスクを着用することが義務付けられています。
UO.gif 香港エクスプレス(UO) 空港、機内での旅行中はフェイスカバー類(マスク等)の着用が必須。難しい方(6歳未満のお子様を含む)は対象外
ベトナム航空(VN) 2020年3月16日より乗客は空港、機内においてフェイスマスクを着用する必要があります。
ZH.gif深セン航空(ZH)  

オセアニア系航空会社

航空会社 マスク着用について
NZ.gifニュージーランド航空(NZ) 着用義務はございませんが、ニュージーランド政府の要請によりマスク着用のご協力をお願いしています。マスク着用が義務付けられている空港もございますので予めご用意いただくことをお勧めいたします。
PX.gifニューギニア航空(PX)  
QF.gifカンタス航空(QF) 安全の観点からマスクは義務づけされませんが、ご安心をいただくために着用をお勧めいたします
TN.gifエア・タヒチ・ヌイ(TN)  

中近東・アフリカ系航空会社

航空会社 マスク着用について
EK.gifエミレーツ航空(EK) 全てのお客様は機内でマスクの着用が義務付けられています。
ドバイ空港では、手袋とマスクの着用が義務付けられています
ET.gifエチオピア航空(ET) 2020年5月10日より、チェックイン、搭乗、機内、飛行機での降車中および空港で、国内外のすべての乗客にフェイスマスクの着用をお願いしています。すべての乗客は、マスクまたはフェイスカバーを持参してください。
EY.gifエティハド航空(EY) ご搭乗のお客様全員に、フェイスマスク、手袋およびハンドジェルの入った弊社独自のウェルネスキットをお渡ししております。ご旅行中は常にフェイスマスクを着用し、定期的に手を洗ってください。
MS.gifエジプト航空(MS)  
QR.gifカタール航空(QR) 2020年5月25日より機内でフェイスカバーを着用することを乗客に要求しています。
SA.gif南アフリカ航空(SA)  
TK.gifターキッシュエアラインズ(TK) 空港、機内では常に鼻と口を覆うマスクをご着用ください。布マスクまたはサージカルマスクをご利用ください。予備のマスクをご持参のうえ、4時間おきにお取替えください。ご使用済みマスクはマスク表面を触らず、ご持参されたゴミ袋にお入れください。

欧州系航空会社

航空会社 マスク着用について
AF.gifエールフランス(AF) 2020年5月11日以降、フランスのすべての公共交通機関ではサージカルマスクの着用が義務付けられています
11歳以上の子供を含むすべての乗客は、空港に到着した瞬間から飛行中まで、サージカルマスクを着用する必要があります。
サージカルマスクを着用していない場合、搭乗は拒否されます。
同じフェイスマスクを4時間以上、または飲んだり食べたりした後は着用しないことをお勧めします。
そのため、飛行時間に基づいていくつかのマスクをお持ちになることをお勧めします。
AY.gifフィンエアー(AY) 空港、機内にてマスクの着用が必要となります(7歳未満のお子様のマスク着用は必須ではありません)
マスクをお持ちでない場合、搭乗をお断りする場合がございます。
マスクは、サージカルマスク、布製ハンドメイドマスクを含みます。
医療上の理由によりマスクをご利用いただけないお客様は、出発の72時間前までにフィンエアーまでご連絡ください。
AZ.gifアリタリア・イタリア航空(AZ) 空港、機内でマスクの着用が必要です
BA.gifブリティッシュ・エアウェイズ(BA) すべてのお客様に、空港内および機内では常にマスクをご着用いただくようお願いしております。
目安として、各マスクは最大4時間効力を保ちますので十分な数の持参をお願いします。
 イベリア航空(IB) 6歳以上のお客様には、ご搭乗時および全飛行時間中において鼻と口を覆うサージカルマスクあるいはそれ以上の予防手段の着用が義務付けられます。マスクを着用されない場合、ご搭乗をお断りさせていただく必要が生じます。飛行時間と製造メーカーの指示に応じて十分な枚数のマスクを必ずご用意ください。
KL.gifKLMオランダ航空(KL) 2020年5月11日より、ご搭乗時から機内、目的地の到着ゲートを通過するまでマスクの着用が必要となります。ご搭乗の際はマスクを必ずご持参ください。
10歳以下のお客様、および医学的理由によりフェイスカバーリングを着用できないお客様は、この要件が免除されます。
マスクは購入したもの自作のものともに可で、顔の側面にぴったりとフィットし、鼻、口、あごを覆い、綿やリネンなどのきつく織られた生地の少なくとも2層で構成されている必要があります。
飲食中は一時的にマスクを外すことができますが、マスクを顎の下にスライドさせたり、頭に置いたりすることは許可されていません。
2020年9月15日より医療上の理由でフェイスマスクを着用できない場合は、医師の署名入りの診断書と搭乗72時間以内に受検したPCR検査の陰性証明書が必要。書類が提示できない場合は、搭乗不可
LH.gifルフトハンザドイツ航空(LH) 機内のすべてのお客様にマスクの着用義務がございます。6歳未満のお子様のみ、この規定の対象外となります。 また、マスク着用義務が免除される診断書を提示されたお客様には例外が適用されます。
LOTポーランド航空(LO) すべての乗客は、機内で口と鼻をマスクで覆う必要があります
LX.gifスイスインターナショナルエアラインズ(LX) 2020年7月6日から6歳未満の子供及び医療上の理由でマスクを着用できない者を除き機内でのマスク着用を義務化
オーストリア航空(OS) 2020年5月4日~2020年8月31日まで、空港から機内に至るまでフェイスマスクの着用をお願い致します。
どんなタイプのフェイスカバーでも構いません。
使い捨てマスクやスカーフなどもご使用いただけます
クロアチア航空(OU) すべての乗客は、フェイスマスク/フェイシャルカバー(face masks/facial coverings)を持参し機内で着用する必要があります。
許可されるフェイスカバーには2層コットンフェイスマスク(double layer cotton face masks)、サージカルマスク(surgical masks)、バルブ付きまたはバルブなしのフィルタリングハーフマスク(FFP2 / N95)が含まれます。
SK.gifスカンジナビア航空(SK) 2020年5月18日~2020年8月31日まで、6歳以上のすべての旅行者は、口と鼻の両方を覆うフェイスマスクを着用する必要があります。
フェイスマスクはマスクでなければなりません。
スカーフまたは類似のアイテムは受け入れられません。
自分で縫ったフェイスマスク、または衣服から作られた他のタイプのフェイスマスクも受け付けていません。
SU.gifアエロフロートロシア(SU) 乗客はフェイスマスクと手袋を着用して飛行機に搭乗する必要があり、機内でそれらを着用する必要があります。
乗客は機内で3時間ごとにマスクを新しいものと交換する必要があります。

Q&Aトップ

企業様、旅行会社様

お取り引き全般の商談をご希望の企業様、旅行会社様

見積依頼方法から手配、お支払いまでの全般の流れ、取扱商品、
サービス全般のご説明や契約等について、営業担当が承ります。

お問い合わせフォーム

お見積り、お問い合わせは専門スタッフが承ります。
お問い合わせの前にご確認ください。よくあるご質問

新規受付開始のお知らせ

初めてお問い合わせの企業様、旅行会社様

7月下旬より新規取引を一時停止しておりましたが、
9月より再開させていただきます。
永らくご迷惑をお掛けいたしましたことお詫び申し上げます。

尚、中国ビザは、申請者が非常に多く、
ビザセンター申請窓口の予約が大変混んでおります。
対応にお時間を頂いておりますのでご了承下さい。

お問い合わせは、 問合せフォーム よりお願いいたします。

メールマガジン登録

渡航に役立つメールマガジン登録は下記のフォームよりご連絡ください。