2025.05.28
アメリカ(米国)|気象当局による2025年ハリケーン・シーズンの見通し
例年6月から11月は大西洋地域におけるハリケーン・シーズンとなっています。
米国国立海洋大気庁(NOAA)は、今シーズンの見通しについて、大西洋の海水温が平年より高い、西アフリカモンスーンによる活動活発化の可能性等の要因が重なり、「60%の確率で昨年を上回る見込み」と発表しました。
発表によると、今シーズン中には、13~19個(昨年の発生数18個)の熱帯性暴風雨(風速39マイル以上)が発生し、そのうち6~10個(同11個)がハリケーン(風速74マイル以上)となる可能性があり、さらにそのうちの3~5個(同5個)がカテゴリー3以上の重大ハリケーン(風速111マイル以上)に発達する可能性があると予測されています。
また同庁は、悪天候や緊急事態への備えを呼びかけております。
昨年のハリケーン「ヘリーン」、や「デビー」、「ミルトン」等により沿岸部だけではなく、内陸においても洪水の被害が確認されています。フロリダ州にお住まいの方や、出張、旅行等で当地に渡航・滞在予定のある方は、米国当局による発表や気象情報に充分注意し、防災用品や飲料水、食料の備蓄等、事前の安全対策に努めるとともに、必要な場合には安全な場所に避難するなどの対策を講じて下さい。
関連リンク
○ NOAA(米国国立海洋大気庁)による2025年ハリケーン・シーズン見通し
https://www.noaa.gov/news-release/noaa-predicts-above-normal-2025-atlantic-hurricane-season
○ 外務省海外安全ホームページ
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2024C020.html
○在マイアミ総領事館 ハリケーン対策
https://www.miami.us.emb-japan.go.jp/itpr_ja/info_hurricane.html
(ハリケーン基礎知識、備蓄品のチェックリスト、米国当局の関連情報収集先のリンク等を掲載しています。)
【在マイアミ日本国総領事館】
Consulate General of Japan in Miami
80 S.W. 8th Street, Suite 3200, Miami, FL 33130
電話:305-530-9090
代表HP:http://www.miami.us.emb-japan.go.jp