Go To トラベル キャンペーンの概要および日本橋夢屋の取り組み
全業種
経営者向け
手配担当者向け
出張者向け
コスト削減
概要
官民一体で新型コロナウイルス感染症の影響で落ち込んだ経済への緊急対策として、政府が2020年4月7日に発表した「Go To キャンペーン」の一部で、日本国内の居住者に対して国内旅行を喚起するものです。
お客様の
条件
Go To トラベル キャンペーンを利用したいが、どんな支援や割引、サービスを受けれるか、また、申込みや利用方法を知りたい。

夢屋からの
ご提案
Go To トラベル キャンペーンとは?
宿泊を伴う、または日帰りの国内旅行の代金総額の1/2相当額を国が支援する事業です。
給付額の内、70%は旅行代金の割引に、30%は旅行先で使える地域共通クーポンとして付与されます。
対象宿泊期間 :2020年7月22日(水)~2021年1月31日(日)予定(2月1日(月)チエックアウト分まで)
第1弾:2020年7月22日出発~
①旅行代金のみ割引(旅行代金の35%割引)
第2弾:2020年10月1日以降出発~
①旅行代金の割引+②地域共通クーポン(旅行代金の35%割引+15%地域共通クーポン付与)
<東京都に関するお知らせ>
東京都在住の方および東京を目的とした旅行も10月1日以降の旅行開始分より対象になります。
(9月18日(金)正午以降にご予約をいただいた旅行が対象)
詳細:https://goto.jata-net.or.jp/info/2020072701.html
①旅行代金の割引
割引額:割引対象の旅行商品の国内旅行代金の1/2相当額の7割を割引(旅行代金の35%)。
上限額:割引の上限額は、支援額(支援額=旅行代金の半額(割引が7割+地域共通クーポンが3割))の上限が日帰り旅行は10,000円、宿泊旅行は1泊に付き20,000円ですので、旅行代金の割引の上限は、日帰り旅行が7,000円、宿泊旅行は1泊につき14,000円になります。
②地域共通クーポン
旅行先の都道府県と隣接都道府県の土産物店、飲食店、観光施設、アクティビティ、交通機関などの加盟店で利用できる紙媒体または電子媒体のクーポン。
日本橋夢屋の取り組み
2020年7月27日 株式会社日本橋夢屋は、Go To Travel事業の参加旅行事業者として認定を受けました。
対象となるお客様、商品は給付額を割引した価格で提供しております。
予め割引後の価格でご請求いたしますので、お客様ご自身で各種書類の作成や還付請求などの手続きは不要です。出張経費の精算などご負担をかけずに提供できるようになりました。
全営業所で国内商品の取り扱いを開始いたしましたので、お気軽にお近くの営業所へお問い合わせ下さい。
申込み方法は下記をご参照ください。
●日本橋夢屋でのGoToトラベルキャンペーンの利用方法
https://www.tokutenryoko.com/casestudy/detail/15
●Go To トラベル事業 事務局 ホームページ
https://goto.jata-net.or.jp/
●よくあるご質問
https://goto.jata-net.or.jp/faq/
●GoTo トラベルのご利用に当たっての遵守事項
https://goto.jata-net.or.jp/assets/docs/200805_gotojyunsyu.pdf

下記の観光庁が発表した概要を参照していただくとイメージがしやすいと思います。